会員のページ HIJ Members


日本ヘンデル協会メンバーのプロフィールを紹介しています。(五十音順)
ページの下には出演などの情報も。
掲載ご希望の会員は、こちらまでご連絡下さい。写真やリンクも載せられるようになりました。
(プロフィールは頂いた原稿を、編集・レイアウト変更して掲載します。)

声 楽   器 楽 音楽学/関連分野など

石塚 たすく (いしづか たすく) CT

岡本 佳織 (おかもと かおり) S

小野 壽子 (おの ひさこ) S

春日 保人 (かすが やすと) Br

加藤 直紀 (かとう なおき) Br

小酒井貴朗(こさかい よしろう) Br

民秋 理(たみあき みち) S

原 雅巳 (はら まさみ)

藤井 あや(ふじい あや) S

村谷 祥子 (むらたに さちこ) S

山川 一江 (やまかわ かずえ) A

山本 朋子 (やまもと ともこ) S

一戸 圭太 (いちのへ けいた) Fg

伊藤 明子 (いとう あきこ)  Cem

尾崎 温子 (おざき あつこ) Ob

桐山 建志 (きりやま たけし) Vn

平井 み帆 (ひらい みほ Cem



会員の活動・演奏会情報は
このページの下に移りました。
こちら
金澤 正剛(かなざわ まさかた) 協会会長

藤江 効子(ふじえ こうこ)
 名誉会長

渡部 惠一郎 (わたなべ けいいちろう) 
 協会創設者(故人)

諏訪 羚子(すわ れいこ) 音楽学

三ヶ尻 正(みかじり ただし)


         (50音順)

「日本ヘンデル協会」では随時新会員を募集しています⇒くわしくはこちら

日本ヘンデル協会・運営委員(2012年度)

会長: 金澤 正剛 (音楽学・音楽史) 
伊藤 明子  (チェンバロ・ピアノ) 三ヶ尻 正 (作品研究・言語指導)
諏訪 羚子 (音楽学) 柳本 洋子 (音楽学)
原 雅巳 (声楽・ジェスチャー・演出) [アイウエオ順]

会員の活動・演奏会情報
What's New from HIJ members!

協会主催・後援・協賛のものとは別です。掲載希望の会員はこちらまでご連絡下さい。


春日 保人 会員(出演)

東京室内声楽アンサンブル第18回定期演奏会
オラトリオ メサイアHWV.56(全曲演奏)Novello版

2014年11月9日(日) 13:45〜16:30
めぐろパーシモンホール大ホール
全席自由 チケット\3,500(学生\1,000

指揮   金井 敬
ソプラノ 広瀬 奈緒/カウンターテノール 彌勒忠史
テノール 藤井雄介/バス 春日保人(会員)

管弦楽 東京セントラルフィルハーモニー管弦楽団
合唱   東京室内声楽アンサンブル

お問合せ
東京室内声楽アンサンブル
高原智子 ttmk529@s8.dion.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


宮崎 和美 会員(S)、森川 郁子 会員(S)、赤津眞言氏(指揮,Vnほか)出演

≪アトナリテ・クール第9回演奏会≫
「ヴェルサイユの夜明け前」
〜アンリ4世からルイ13・14世へ、受け継がれゆく芸術〜
2014年11月22日(土) 14:00開演(開場13:30)
淀橋教会 小原記念チャペル(JR大久保駅より徒歩2分)
 

全席自由 前売2500円 当日3000円 中・高生¥1,000
(お茶お菓子付き/パティシエール・酒井美紗子)

出演
バロックヴァイオリン、指揮:赤津眞言
ヴァイオリン:石井弓奈/コントラバス:角谷朋紀
オルガン:佐藤麻衣子
声楽アンサンブル アトナリテ・クール
S北井郁子、松田喜久子、森川郁子(日本ヘンデル協会会員・賛助)
A上田玲子、高野純子、馬場真美子、宮崎和美(日本ヘンデル協会会員)、矢矧真希子 
Tやすだなお、依田卓 
B大久保秀時、酒井恒蔵

プログラム
ウスタシュ・デュ・コロワ:テデウム
ニコラ・フォルメ:ごらん、あなたは美しい
アントワーヌ・ボエゼ:アヴェ・マリア
フランソワ・コセ:ミサ「神のことを喜びおどれ」ほか


http://www.ac.auone-net.jp/~assist/concertinfo.html#ticketinfo

《コンサートについて》

パリ旅行に行くと多くの皆さんが訪れるところがあります。
それはパリから南西20qのところにあるヴェルサイユです。
ここはルイ王朝が始まり、そして終わった場所でもあります。
ルイ13世の狩猟の館として1624年に建てられ、1789年まで権力の中枢として機能していました。
今年のプログラムは、ルイ14世が栄華を極めたヴェルサイユの甚大な楽譜コレクションより、
彼の父であるルイ13世や、アンリ4世が暮らした時代から始めることにしました。
余りこの時代の曲が演奏されていませんが、
彼等の残した作品が後世に与えた影響は、イタリアからの文化流入も相まって、
そのはるか高みへと昇華されていったのです。
皆さんと共にルイ14世という太陽が昇る夜明け前を探索してみたいと思います。
また、演奏会恒例の休憩時間の「ティータイム」もあわせてご期待下さい。
                                      (赤津眞言 デン・ハーグにて)

※お問い合せは kikuko21@i.softbank.jp 090-3977-8202(松田)まで。

▲このページのトップへ戻る



Records
ここから下は終了したニュースです


「日本ヘンデル協会」では随時会員を募集しています⇒くわしくはこちら


宮崎 和美 会員(S)、森川 郁子 会員(S)、赤津眞言氏(指揮,Vnほか)出演

≪アトナリテ・クール第8回演奏会≫
『ワロンからの響きはどこへ?』
〜リエージュ、マーストリヒトの音楽家達〜
2013年11月30日(土)
15:00開演(開場14:30)
淀橋教会 小原記念チャペル(JR大久保駅より徒歩2分)
 
終演後は引き続き日本ヘンデル協会
アルカディア・ヘンデリアーナにぜひお越しください。
(初台・オペラシティ・近江楽堂で17:00開演)


全席自由 前売2500円 当日3000円 中・高生¥1,000
(お茶お菓子付き/パティシエール・酒井美紗子)

出演
ヴァイオリン、指揮:赤津眞言
声楽アンサンブル:アトナリテ・クール
ヴァイオリン:石井弓奈/コントラバス:角谷朋紀
オルガン:佐藤麻衣子

※お問い合せは kikuko21@i.softbank.jp (松田)まで。

プログラム

F.スクロンクス:オルガンのためのエコー
H.デュモン:オラトリオ『魂の対話』
   処女マリアへの連祷<リタニア>
L.オドゥモン:ああ主よ、わが神よ
L.ベートキン:わが魂よ、主よ祝せ
L.ダト:星の作り主よ<待降節のための賛歌>
D.ダニエリス:覚悟はできています、神よ  ほか

http://www.ac.auone-net.jp/~assist/concertinfo.html#ticketinfo

《コンサートについて》

 デュモン、オドゥモン、ダート、エーヌやダリエルス等の作曲家が
16世紀後半から17世紀にかけて活躍したリエージュ。
教会が多く、中世期から訳800年続いた司教君主領として、フランスとドイツに挟まれ、
政治、戦略的に重要だったため幾度の戦乱にも見舞われていました。
同時に代々の司教によって教育が奨励されていたために、文化・科学も発展していたのでした。
そんな変動の地に生まれ、育まれた音はどのようにこの地を満たしていったのでしょう。
そしてその行方は?その魅力を探ってみたいと思います。
ベルギー南東に位置するリエージュ再発見の旅、存分にお楽しみください。
演奏会恒例の休憩時間の「ティータイム」もあわせてご期待下さい。

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

≪ドーヴァー海峡の向こう側≫ vol. 10
2012年10月20日(土)18時開演/17時30分開場
場所  東京オペラシティ3F・近江楽堂
     (京王新線[初台]駅下車、オペラシティ方面出口3分)

平井み帆(チェンバロ/会員) 
守安功(アイリッシュ・フルート、リコーダー) 
守安雅子(アイリッシュ・ハープ、バゥロン、コンサーティーナ)
曲目
プレイフォード編:英国の舞踏教師より
アイルラドの伝統音楽:小さい橋、クーリーズ /
オキャロラン:ブリジット・クルーズ /
ジェミニアーニ:老ボブ・モリス
バルサンティ:若きキャサリン
イングランドの伝統音楽:ナンシー、ハイド・パーク
   他

アイルランドには、バロック音楽が今も息づいています。
それは「バロック音楽の演奏は一度途絶えた」と思っていた私にとって
大きな衝撃でした。
守安ご夫妻は、年の3分の1をアイルランドで過ごし、
現地のプロの音楽家、お百姓さんや漁師の音楽家達から、
17、18世紀から現代まで口承で受け継がれ続ける
「生きたバロック音楽」を学ばれました。
お二人との出会いは、私に全く新しい視点からバロック音楽、
そして、音楽そのものを見つめ直すきっかけを与えてくれました。
そして伝統音楽とバロック音楽の深い結びつきと、
それが現代のイギリスのロック音楽にまで受け継がれていることに
驚かされています。
古楽と伝統音楽の境界を越えた、新しい「バロック音楽」の世界。
どうぞお楽しみになさってください!

チケット 3500円(全自由席)
チケット取扱い:東京オペラシティチケットセンター 
tel 03-5353-9999

平井 み帆
e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


宮崎 和美 会員(S)、山川 一江 会員(S)、森川 郁子 会員(S)、
赤津眞言氏(指揮,Vnほか)出演


≪アトナリテ・クール第6回演奏会≫
スペインへ渡った少年達

〜16・17世紀、フェリペ2世につかえたフランドルの音楽家達〜

2011年11月26日(土)15時30分開演(15時開場)
大久保・淀橋教会小原記念チャペル

出演 アトナリテ・クール: 宮崎和美、山川一江ほか
賛助出演 森川郁子(ソプラノ)

指揮・ヴァイオリン・スパラ:赤津眞言 
テオルボ: 倉又義克、通奏低音: 酒井絵美子
曲目 ロジェール:ことばは人となって
トゥーンハウト:父よ、わたしは天に対して罪を犯し
ゲルセム:ミサ「めでたし、このうえなく聖なる乙女」
スクロンクス:オルガンのためのエコ- 他
チケット  前売り2500円、当日3000円、中・高生1000円
    (全自由席、お茶とお菓子つき)
お問合せ:アトナリテ・クール(松田)090-3977-8202 
kikuko21@k.vodafone.ne.jp

《コンサートについて》

16〜17世紀、フランドル地方はスペインの支配下にありました。
スペイン国王フェリペ2世は芸術活動を奨励し、
自身が住む宮廷で演奏させるために
フランドル地方から多くの音楽家をマドリードに呼びました。
今回取り上げる作曲家達はその時に招聘され、
少年合唱隊として活動をした人々で、記録には12人の名があります。
彼らは成長してカペル・マイスターとなり多くの作品を残しましたが、
それらの作品は1755年のリスボン大地震のときの被害や、
その後の図書館の火災などで殆ど消失してしまいました。
残された数少ない作品は何を語るのでしょうか。
日本ではまず演奏されることのないこれら作曲家の作品を通して、
それ以前のノートルダム楽派(1200年前後)の教会音楽とはまた違う
フレミッシュ教会音楽をお楽しみ頂ければ幸いです。
演奏会恒例の休憩時間の「ティータイム」もあわせてご期待下さい(山川一江)

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

≪ドーヴァー海峡の向こう側≫ vol.8
2011年10月23日(日)15時開演/14時30時開場
場所  東京オペラシティ3F・近江楽堂
     (京王新線[初台]駅下車、オペラシティ方面出口3分)

平井み帆(チェンバロ/会員) 
守安功(アイリッシュ・フルート、リコーダー) 
守安雅子(アイリッシュ・ハープ、バゥロン、コンサーティーナ)
パーセル: 壁の穴、新しいスコットランドの曲
イングランド伝統曲: 長老派のホーンパイプ
オキャロラン: 妖精の女王
 オスワルド: ローズラナ城
 アダム: あなたは私のペギーをまだ見ていない 
 マルチェッロ: チャッコーナ
 テレマン: カンタービレ
   他
秋の風の気持ちの良いころとなりました。
 皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
 
この度、アイルランド伝統音楽家の守安功、雅子
ご夫妻との共演で、
「ドーヴァー海峡の向こう側vol.8」を開催させ
ていただきます。
 
ヘンデルや、バルサンティ、ジェミニアーニらが、大きな
影響を受けた
イングランドやスコットランドの民族音楽の
数々。
最先端のイタリア音楽に影響を受けたアイルランド
の作品など、
全く新しい切り口でバロック音楽の魅力に
迫ります。
 
バロック時代の演奏の伝統が今でも残るアイルランドの
音楽家や、
お百姓さん達から直接音楽を学んだ守安ご夫妻
の演奏は、
古楽奏者にとっても目から鱗のアイディア満載です。
 
当時の音楽の豊かさと多様性を満喫していただけることと
思います。
インパクト溢れる音楽世界を、ぜひ、ご体験ください!

お運びを心よりお待ち申し上げております。

------------------
ご予約・お問合せ:

ミューズコンサート企画 tel/fax 0422-44-5306 muse_cp@mbr.nifty.com
平井 み帆 e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


小倉 麻矢 会員(S)、久保田潤子会員(S・バロックハープ)出演

水曜コンサート@下北沢
「オリンピアの嘆き」

〜二人のソプラノとバロック・ハープの調べにのせて〜

2011年10月19日(水) 19時開演、18:30開場
場所:東京都民教会(下北沢西口より徒歩3分)
世田谷区代田5−35−2 Tel03-3412-3952

出演:小倉麻矢  ソプラノ
   久保田潤子 ソプラノ / バロック・ハープ

プログラム;
ディンディア作曲:愛しい竪琴よ
フレスコバルディ作曲:そよ風吹けば
モンテヴェルディ作曲:オリンピアの嘆き 他

チケット: 全席自由1,800円 ペア券3,000円 
高校生以下800円
チケットのご要望は下記のアドレスにお問い合わせください。
lute_song@hotmail.co.jp

▲このページのトップへ戻る


原雅巳、山川一江、小酒井貴朗 会員(出演)

『Victoria, あぁ ビクトリア』
〜スペインの黄金世紀〜

2011年 6月29日(水) 19時開演
近江楽堂(東京オペラシティ)
4500円(前売り4000円)

■出演:≪アリアス・ヴォーカル・クァルテット≫
Sop.原 雅巳(会員) / Alt.山川 一江(会員)
Ten.齊藤 新 / Bar.小酒井 貴朗(会員)

■曲目
モラレス: Vidi aquam
ゲレーロ: Ave Maria
ビクトリア: Missa O quam gloriosum / O vos omnes


*****************************************
このたび会員の小酒井貴朗氏、原雅巳氏と共に
スペインにおける教会音楽を代表する音楽家
モラレス、ゲレーロ、ビクトリアの作品をお送り致します。
「黄金世紀」における最後の巨匠ビクトリアは今年が没後400年にあたります。
皆様のお越しをお待ちしております。
             山川一江
*****************************************
お問合せ アリアス事務局:042ー487-8592
メール: info@arias.jp  ホームページ: http://arias.jp

▲このページのトップへ戻る


原雅巳,春日保人,春日万里子会員(出演)

レクチャーコンサート
『18世紀フランスのカンタータ』
立教大学文学部教育学科・日本18世紀学会主催

2011年6月18日(土) 16:40〜18:10
場所: 立教池袋中 学・高等学校 センテニアルホール

演奏: 
ソプラノ: 原 雅巳(会員)
トラベルソ&バス: 春日 保人(会員) 
チェンバロ: 春日 万里子(会員)
ヴァイオリン: 廣海 史帆 

<解説>
森 立子 (自由学園最高学部非常勤講師)
入場無料

18世紀前半にフランスで人気を博した「カンタータ」を
テーマとするレクチャーコンサート。成立の 経緯、特徴
(他国との比較)、カンタータを手がけた主な作曲家たち
(モンテクレール、クレランボー、ラモー)に関するレク
チャーをはさみながら、 代表作を演奏いたします。

曲目
モンテクレール「ティルシスとクリメーヌ」
ラモー「アキロンとオルティ」
クレランボー「メデ」

問い合わせ先
学部事務1課 TEL:03-3985-2479

▲このページのトップへ戻る


小倉 麻矢 会員(ソプラノ・出演)

水曜コンサート@下北沢
 『夕べの讃歌 An Evening Hymn』

〜ヘンリー・パーセルの歌曲とイギリス古謡の初夏の調べ〜
6月15日(水) 18:30開場 19:00開演
@東京都民教会 (下北沢駅西口より徒歩3分)
 世田谷区代田5-35-2 Tel 03-3412-3952
チケット 一般 1800円 ・ ペア券 3000円 高校生以下 800円

リュート 佐藤亜紀子  ソプラノ 小倉麻矢

※4月に引き続いて下北沢の素敵な教会でのコンサートです。
 今回はリュートの調べに乗せてイギリスバロックを代表するパーセルの
 美しい歌やイギリス古謡をお届けします。

プログラム
  美しい島
  音楽が愛の糧なら      ヘンリー・パーセル作曲

  グリーンスリーブス
  悲しみの水辺        イギリス古謡    他

主催 アルマ・ムジカ小川企画

チケットのお問い合わせはこちらのメールアドレスまでお願いします。
e-mail mayaogura@hotmail.com

皆さんとお会いできる事、楽しみにしています!

小倉 麻矢

▲このページのトップへ戻る


小倉 麻矢 会員(ソプラノ・出演)

東日本大震災 被災者支援企画
~チャリティコンサート~

5月22日(日)18:00開場 19:30開演
@アートカフェ・フレンズ 恵比寿駅徒歩3分
http://www.artcafefriends.jp/Access.html

料金:3000円(+1ドリンク:500円-)

※Artusという音楽家集団のチャリティーコンサートに参加します。
 ピアノやバイオリンの演奏に加えて日本歌曲と映画音楽をうたいます。

プログラム
ラ・カンパネラ         リスト作曲
タイスの瞑想曲         マスネ作曲
夕焼け小焼け、ゆりかごのうた  草川信作曲
インテルメッツォ op.118-2   ブラームス作曲 他

主催:Artus http://www.artus.jp


チケットのお問い合わせはこちらのメールアドレスまでお願いします。
e-mail mayaogura@hotmail.com

皆さんとお会いできる事、楽しみにしています!

小倉 麻矢

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

〜ドーヴァー海峡の向こう側 vol.7〜

2011年5月21日(土)18時開演
東京オペラシティ3F・近江楽堂
料金3500円(全自由席)

平井み帆(チェンバロ/会員) 
守安功(アイリッシュ・フルート、リコーダー) 
守安雅子(アイリッシュ・ハープ、バゥロン、コンサーティーナ)

オキャロラン:ダニエル・ケリー
フィンガー:グラウンド
パーセル:壁の穴
18
世紀イングランド、スコットランド、

    アイルランドのダンス曲


アイルランド伝統音楽家の守安功さん、雅子さんとの
共演でお送り
する「ドーヴァー海峡の向こう側」シリーズ。
その第
7回コンサート
を開催させていただきます。


「演奏法が一度途絶えた。」と言われて来たバロック音楽ですが、

その演奏法は、アイルランドの伝統音楽家や、農夫の音楽家達の間で

口伝えで受け継がれているのです。一年の三分の一をアイルランドで

過ごし、彼らから直接音楽を学ばれた守安ご夫妻の演奏を初めて聴か

せていただいた時は、本当に衝撃でした。バロック時代に作られ、

ずっと伝え続けられている曲なのに、今までやってきた「古楽」と

全く違うことが驚きでした。お二人とのアンサンブルは、私にとって

目から鱗が落ちることばかりです。

ジャンルの垣根を越えた、全く新しい「バロック音楽」を発見していた

だけることと思います。お運びを心よりお待ち申し上げております。


------------------
ご予約・お問合せ:

ミューズコンサート企画 tel/fax 0422-44-5306 muse_cp@mbr.nifty.com
平井 み帆 e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


民秋理,長谷部千晶,原雅巳,春日保人,春日万里子会員(出演)

≪Parlez-moi d'amour 聞かせてよ、愛のことばを≫
〜17世紀フランス宮廷音楽〜

日時:2011年5月14日(土)
マチネ公演14:30開演(14:00開場)
ソワレ公演18:00開演(17:30開場)
近江楽堂(東京オペラシティ3F)

曲目:
ランベール・・・「春と恋が」「ああ、今度は誰が約束しようなどと思うだろう」
モンテクレール・・・「ディドンの死」「アリアーヌとバッカス」「ティルシスとクリメーヌ」 他

出演者:
民秋理(S会員)、長谷部千晶(S会員)、原雅巳(S会員)、
春日保人(Br,トラヴェルソ会員)、大西律子(Vn)、春日万里子(Cemb,会員)

前売3,500円  当日4,000円

お問合せ:Atelier H(アトリエ アッシュ)
Tel/Fax 042−487−8592
e-mail:atelier_h@ac.auone-net.jp

* * * *

このたびParlez-moi d'amourと題しまして、ランベールと
モンテクレールの作品をお届けします。新緑の美しい季節、
愛の歌の数々を堪能していただけたら幸いです。皆様の
ご来場お待ちしております。      民秋 理

* * * *

なお4月26日(火)に近江楽堂ランチタイムコンサートにて
プログラム中のランベールの一部を演奏いたします。
こちらもご来場いただけたら幸いです。詳しくは

http://www.tokyooperacity.co.jp/lunch/index.htmをご覧ください。

▲このページのトップへ戻る


原 雅巳・伊藤 明子・浦野 智行 会員(出演)

≪Ensemble Jacasseuses≫ 第7回演奏会

2011年4月16(土) 開場 17:00  開演 17:30
護国寺同仁キリスト教会
前売り3000円 当日券3500円
 
<出演>
原 雅巳(ソプラノ・会員) / 浦野 智行(バリトン・会員)
駒崎祥子(Fl)/名雪あかね(Ob)/船田裕子(Vc)
伊藤明子(チェンバロ・会員)

<プログラム>
G.F.ヘンデル 「アポロとダフネ」HWV 122
       〜ソプラノとバリトンのためのカンタータ〜
G.F.ヘンデル: 9つのドイツアリアより HWV 207, 205, 208

ブ ラヴェ: フルートソナタ ニ長調 作品2−5
C.P.エマニュエル・バッハ : オーボエソナタ ト短調 Wq.135
J.S.バッハ: ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ
       第3番 ト短調 BWV1029
テレマン: トリオソナタ ホ短調 TWV 42:e2

お問い合わせ
chouette@w9.dion.ne.jp (原)

▲このページのトップへ戻る


本宮 廉子 会員(Sop) 出演

≪ZEFIRO TORNA≫
〜秘めやかなリュートソングとマドリガーレの豊穣〜

日時: 3月6日(日) 14時開演

会場: ラ・リール(丸ノ内線 茗荷谷駅から徒歩約6分)
 http://www.lalyre.jp/page2.html

チケット: 前売3500円 →  3000円になります。
       当日4000円(70席限定)

<出演>
うた: 本宮廉子(会員Sop)・宍倉朋子 
リュート:佐藤亜紀子

<曲目>
Come away、Sorrow, stay(ダウランド)、
Never weather beaten sail(キャンピオン)
Ohime, dov’e il mio ben、Zefro torna(モンテヴェルディ)ほか

<お問い合わせ・お申し込み>
本宮廉子 kikko818@kke.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

イタリアバロック音楽の変遷 vol.16
I gigli di Firenze 《花開く調べ》
〜 フィレンツェ 〜

2011年2月27日(日)14時30時開演・14時開場
東京オペラシティ3F・近江楽堂(初台)
前売り3500円・当日4000円(全自由席)vol.16との通し券あり。

太田光子(リコーダー) 平井み帆 (チェンバロ)

プログラム
フレスコバルディ:カンツォーナ/ヴェラチーニ:ソナタ
スカルラッティ:ソナタ ほか
--
問合せ・チケットは 平井 み帆 まで
e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

〜ドーヴァー海峡の向こう側 vol.6〜

2011年1月30日(日)15時開演
東京オペラシティ3F・近江楽堂
料金3500円(全自由席)♪お陰様で残席僅かとなりました。

守安功(アイリッシュ・フルート、リコーダー) 
平井み帆(チェンバロ/会員) 
守安雅子(アイリッシュ・ハープ、コンサーティーナ)

オズワルド:若きキャサリン / マッテウス:スコットランド気質
オキャロラン:ブリジット・クルーズ、妖精の女王 / バルサンティ:ジョニー・ファ
ー/18世紀のダンス集より:ファイン湖のほとり、長老派のホーンパイプ
ロック:組曲第4番より 


この度、アイルランド伝統音楽家の守安功さん、雅子さんとの共演で、
「ドーヴァー海峡の向こう側 vol.6」を開催させていただきます。 

「演奏法が一度途絶えた。」と言われて来たバロック音楽ですが、その演奏法は、
アイルランドの伝統音楽家や、農夫の音楽家達の間で口伝えで受け継がれていたのです。
一年の三分の一をアイルランドで過ごし、彼らから直接音楽を学ばれた
守安ご夫妻の演奏を初めて聴かせていただいた時は、衝撃でした。
バロック時代に作られ、ずっと伝え続けられている曲なのに、
自分がやってきた「バロック音楽」とは全く違う・・・とショックだったのですが、
一方、それは、とてもリアルで魅力的な音楽に感じられました。
それから、2年間、お二人とのアンサンブルは、私にとって目から鱗が落ちる日々でした。

ジャンルの垣根を越えた試みで、全く新しい「バロック音楽」を発見していただけることと思います。
お運びを心よりお待ち申し上げております。

------------------
ご予約・お問合せ:

ミューズコンサート企画 tel/fax 0422-44-5306 muse_cp@mbr.nifty.com
平井 み帆 e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


森 有美子 会員 出演

≪Amazing Grace≫
〜秘められた想い 燃え上がる情熱 それぞれの愛のかたち〜

日時: 2011年1月29日(土) 13:30開場 14:00開演
場所: けやきホール(古賀政男音楽博物館内)
 ※小田急線、地下鉄千代田線 代々木上原駅下車 徒歩3分
チケット: 全席自由 3,000円

≪出演≫
森有美子(Sop/会員) / 白石佐和子(Sop) / 澤崎一了(Ten) /
村松恒矢(Bar) / 久保田翠(Pf) / 中澤頼子(Pf)

≪Amazing Grace≫と題して、前半では友人の作曲家・久保田翠さんの
オリジナル曲、アレンジ曲を中心に、後半は「カルメン」、「ボエーム」など
オペラ作品よりオペラ・アリア・アンサンブルをお届けする演奏会です。 
私は前半は久保田さんの作品のソロ曲を、後半ではバーンスタインの
「キャンディード」のアリアやドン・パスクァーレのデュエットなどを演奏いたします。
お時間ございましたら どうぞお運びいただけますと幸いです。

お問い合わせ先:  森有美子まで
labella-addormentata@ezweb.ne.jp
yumikko@bf7.so-net.ne.jp
http://lacadettayumikko.blog3.fc2.com/

▲このページのトップへ戻る


小倉 麻矢 会員 出演

≪大倉山水曜コンサート≫ vol. 1245
〜リュートと歌で綴るイギリス古謡〜


日時: 2011年1月26日(水) 19:00開演
場所: 大倉山記念館(東急東横線「大倉山駅」徒歩7分)
http://o-kurayama.jp/resume/index.html

出演:
小倉 麻矢(ソプラノ) / 佐藤 亜紀子(リュート)

プログラム:
サリーガーデン、グリーン・スリーブス
愛しい人が泣くのを見た J.ダウランド
おいで、愛しいひと 他
チケット: 一般1500円 高校生以下 700円 全席自由

約70年前に建てられた和洋折衷の素敵な大倉山記念館で
優しいリュートの響きと共に新しくて懐かしい、様々なイギリス歌曲をお届けします。

まだまだ寒い日が続きそうですが、心の中がほっと温まるような
コンサートに出来ればと思っておりますので、お時間おありでしたらどうぞお出かけください。

チケットお問い合わせ: mayaogura@hotmail.com

▲このページのトップへ戻る

佐藤 志保 会員(出演)

啓声会 座 - サロン - vol.26 -
≪Messiah 2010≫
〜12人のソリストによるソロとアンサンブルの宗教劇〜
(『メサイア』より抜粋)

2010年12月26日(日)  開場 12:00   開演 13:30
場所:アート・カフェ・フレンド art cafe Friends
  ※JR恵比寿駅西口徒歩2分
チケット: 一般 3,500円  学生 2,500円 
 ※ 演奏 + ワン・ドリンク

<出演者>
ソプラノ: 佐藤 志保(会員)/大音絵莉/花輪真衣
メゾソプラノ:在田恭子/佐藤文美/渡邊智美
テノール:浅野和馬/圓谷俊貴/渡辺 大
バリトン:伊東達也/坂寄和臣/高見文人

指揮:森島英子  ピアニスト:平野寿乃

啓声会TEL:090(9317)9130
http://www.keiseikai2007.com
制作協力/サンフォニックス

お問い合わせ:佐藤志保
E-Mail: shiho0930@softbank.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


春日 保人 会員、春日 万里子 会員 出演

暖音 〜バッカスからの招待〜

2010年12月19日(日)15時開演 14時半開場
求道会館(東京都文京区本郷6-20-5 南北線東大前駅5分)
http://www.kyudo-kaikan.org/top.html
チケット:3500円、学生2000円

春日保人:バリトン、フラウト・トラヴェルソ
玉木祥子:フラウト・トラヴェルソ
春日万里子:チェンバロ

プログラム
マラン・マレ:トリオ曲集より 組曲ニ長調
オトテール・ル・ロマン:フルートと通奏低音のための組曲1集より 第2番ニ長調
ボワモルティエ:カンタータ「四季」より 秋

 この度は、「暖音〜バッカスからの招待」と題した、演奏会のご案内をさせて頂きたく思います。
今回はバロック・フルートの玉木祥子さんと共に、
数少ないバリトンとフルート・オブリガートの曲を中心に、
フルート2本とチェンバロのトリオなどを含めたプログラムとなりました。
 メイン曲であるボワモルティエのカンタータは、「四季」の中の秋です。
お酒の神様バッカスを称える内容で、もう冬にはなりますが、
寒い季節に、ワインを飲んだかのような暖かな音楽をお届けしたいと思っております。
また、マレのトリオは、クリスマスのパストラーレを思わす、
やはり暖かな曲です。

▲このページのトップへ戻る


藤江 効子 会長(解説)、三ヶ尻 正 会員(対訳・字幕)

ドレスデン聖十字架合唱団《メサイア》公演

2011年11月30(火)18時30時開演
東京オペラシティ・コンサートホール(初台)

当日のプログラムの解説を藤江効子会長が執筆、
プログラム掲載の対訳と字幕を三ヶ尻正会員が担当します。
問合せ・チケットは ジャパン・アーツ まで
http://ja-chorus.seesaa.net/article/168827228.html
ヘンデル協会員の扱いは事務局まで

▲このページのトップへ戻る


森川 郁子 会員(出演)

洋館で親しむバロックシリーズ 第16回
「アンサンブル山手バロッコ第34回演奏会」
《バロックアリアと歌曲で味わうイギリスのクリスマス》

 日時: 2010年12月7日(火)  18:30開場 19:00開演
横浜市イギリス館 
※横浜市中区山手町115-3
地下鉄みなとみらい線「元町中華街」D番出口から徒歩7分、
JR「石川町」徒歩20分、神奈中バス11系統「港の見える丘公園前」すぐ

チケット: 2000円
※ワイン付  定員60名 予約制です

出演者:
ソプラノ 森川郁子
バロック・チェロ 高橋弘治、チェンバロ 酒井絵美子

>山手西洋館恒例の世界のクリスマスとイルミネーション。
「イギリスのクリスマス」をテーマに飾り付けられたイギリス館で、
パーセルやヘンデル、同時代にイギリスで活躍した作曲家の
作品をお届けします。ぜひお出かけください。

プログラム:
ヘンリー・パーセル:最も美しい島、 ひとときの音楽、
       全音階のグラウンド ト長調(チェンバロ・ソロ)、薔薇の花園の木陰から
 ボノンチーニ:ソナタ(チェロ・ソロ)
 G.F.ヘンデル:メサイアより「シオンの娘よ、大いに喜べ」、
サン・マルティーニ:ソナタ(チェロ・ソロ)
     カンタータ「いとしい孤独、愛する自由よ」HWV163 ほか

〔予約・問合せ〕横浜市イギリス館 Tel 045‐623‐7812

▲このページのトップへ戻る


森川 郁子 会員(出演)

 赤津眞言氏(ヴァイオリン)主催による 「アトナリテ クール 第5回演奏会」
  《さまよえるイギリス人!?》 〜スウェーリンクを慕った演奏家達〜

2010年11月27日(土) 開演:15:30(開場15:00)

場所: 大久保:淀橋教会 小原記念チャペル
※JR大久保駅北口より徒歩二分、JR新大久保駅より徒歩七分>

出演:
指揮・ヴァイオリン:赤津眞言
 チェンバロ・オルガン:酒井絵美子、コントラバス:原田遼太郎
声楽アンサンブル:アトナリテ・クール(S森川郁子会員ほか)

=マエストロのご挨拶より=
今回取り上げるイギリス(当時はイングランド)からの演奏家(ブルやフィリップスら)は、
いかなる理由でベルギー(当時のフランドル地方)にその足跡を残し、
彼らがスウェーリンクとどのように関係を持ち、影響を与えあったのでしょうか。

  曲目:P.Philips (1560/1-1628) / Salve Regina
R.Dering (c.1580-1630) / Sancta et immaculata Virginitas
J.P.Sweelinck (1562-1621) / Magnificat
 などの声楽アンサンブルや
J.Bull, P.Cornetなどのヴァイオリン、チェンバロのソロ演奏

チケット: 当日券 3000円(前売り2500円)中高生 1000円 
※パティシエによるお茶・お菓子つき

〔問合せ〕 森川 yukomrkw@ezweb.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


春日保人 会員(出演)

〜NPO日本スコットランド協会25周年  高橋・ハワット記念コンサート〜
≪スコットランドによせて Vol.3≫

2010年 11月14日(日) 15:30開場 16:00開演
仙川アヴェニュー・ホール“ve quanto ho......”
 ※ 仙川アヴェニュー・ホール「ヴェ・クヮント・オ・・・・・・」は 旧 桐朋学園音楽部門 第U別館ホール
      仙川アヴェニュー 北プラザ2F  です。調布市 仙川町 1-25-2  電話 03-3305-5269
  ※ 京王線「仙川駅」下車
<チケット> 3,500円 全席自由

<出演者>
   バリトン:春日保人(会員)、ピアノ:又丸 奈緒子 

*******************************

バリトンとピアノでお届けする美しい調べ。

文学の国スコットランドで生まれた情緒溢れる美しい詩を、豊かなバリトンと繊細なピアノにより紹介し、海外作曲家たちによる憧れのスコットランドへの抒情的な調べ、はつらつとした独特のリズムのスコットランド舞曲、現在活躍するスコットランド作曲家たちによる個性溢れる美しい作品をお届けします。

*************************************

<プログラム>
・フランシス・ジョージ・スコット:「ヒメハギとワタスゲ」「川辺の荒地にある柳よ」「初恋」
 詩:ヒュー・マクダーミッド
・R.V.ウィリアムス:「旅の歌」より 「美しい人を目覚めさせよ」「道端の火」「若者と愛」  詩:R.L.スティーブンソン
・ジェイムズ・マクミラン:「バラード」「子供たち」「スコットランドの歌」 詩:ウィリアム・ソーター
・モーリス・ラヴェル:「スコットランドの歌」 詩:ロバート・バーンズ
・ヨハネス・ブラームス:バラード「エドワード」 作品10 ニ短調
・ロバート・クローフォード: 6つのバガテル 作品3より No.1, 3, 5
・ハーミッシュ・マクカン: 6つのスコットランド舞曲 作品28
・M.I.グリンカ:「4つの音楽的エッセイ」より  スコットランドの主題による変奏曲「夏の名残のバラ」

<主催 >NPO日本スコットランド協会(JSS) http://www.japan-scotland.jp/ 
  ※ チケットの予約・お問い合わせ もお受けしします。
Tel/Fax 03-6380-5256 E-Mai info@japan-scotland.jp ※月水金 10:30〜17:00

<後援> Scottish Music Centre 武蔵野音楽大学同窓会 千葉県支部
<一般チケット予約>カンフェティ・チケット・センター http://www.confetti-web.com/
  Tel 0120-240-540 平日10:00〜18:00
<お問合せ>E-Mail nmatamaru@yahoo.co.jp

▲このページのトップへ戻る


民秋 理 会員(出演)

≪サンタンジェロフィルハーモニー管弦楽団コンサート≫

ドーヴァー海峡の向こう側 vol.5〜

2010年11月6日(土)13:00
場所 タワーホール船堀 大ホール
主催 ムジカ・サンタンジェロ

<プログラム>
♪民秋 理  ソプラノ(会員)
 モーツァルト / エクスルターテ・ユビラーテ (踊れ、喜べ、幸いなる魂よ)
 
♪モーツァルト / 歌劇「劇場支配人」
 マダム・ヘルツ: 野上結美 
 ジルバークラング:吉田奈央子 
 フォーゲルザング:半田 健 
 ブッフ:吉野 新

♪ロッシーニ / スターバト・マーテル
 ソプラノT:菊池絵里子 
 ソプラノU:斎実希子 
  テノール:半田 健 
  バス:吉野 新

指揮:箕輪健太
管弦楽:サンタンジェロ管弦楽団
合唱:コール・サンタンジェロ

チケット:前売3,000円 当日3,500円
連絡先: 民秋tanutanu_m@yahoo.co.jp

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

〜 ドーヴァー海峡の向こう側 vol.5〜

2010年10月23日(土)15:00開演/14:30 開場
横浜市イギリス館(港の見える丘公園内・横浜中華街駅徒歩7分)
料金:3500円

<プログラム>
オキャロラン:エリザベス・ヌージェント、エレナー・プランケット、プリンセス・ロイヤル
ヘンデル:ジグ
作者不詳:あなたは私のペギーを見ていない(スコットランド)
プレイフォード:泉の館
テレマン:カンタービレ
作者不詳:ぼくが行くまで、あの子のことつかまえておいて(イングランド) 他

出演 平井み帆(チェンバロ、会員)
    守安 功(アイリッシュ・フルート、リコーダーほか)、守安雅子(アイリッシュ・フルート、コンサーティーナ)
-------------------

アイルランドの伝統音楽家、守安功、雅子夫妻との共演による「ドーヴァー海峡の向こ
う側」シリーズ。この度、第5回を開催致します。

現在でも17、18世紀の音楽が口承によって伝え続けられているアイルランド。
守安ご夫妻は、20年近くの間、1年の3分の1をアイルランドで過ごされ、現地の音楽家や、お百姓さんから、現代まで伝承され続け、生活の中に生き続ける「バロック音楽」を学ばれました。
その音楽は、一度途絶えたと思われていたバロック音楽の演奏法に多くの刺激を与えてくれるアイディアの宝庫、私自身、毎回が驚きの連続、目から鱗を落とす日々です。
今回は、特に、ヘンデルやコレッリでおなじみのロンドンの出版社「ウォルシュ」が18世紀前半に出版した、当時流行の「ダンス曲集」からの作品も演奏します。
当時のロンドンの音楽の多様さに驚かされると共に、そのような土着の音楽からのヘンデルへの影響も感じていただけることと思います。

民族音楽と古楽の境界を越えた、全く新しい「バロック音楽」の世界をどうぞお楽しみください!
お運びを心よりお待ち申し上げております。

------------------
ご予約・お問合せ:

ミューズコンサート企画 tel/fax 0422-44-5306 muse_cp@mbr.nifty.com
平井 み帆 e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子・浦野智行会員 会員(出演)

TCS&OPT 第10回記念コンサート
2010年10月10日(日)14時開演
浜離宮朝日ホール
全席自由 前売り2000円 当日2500円

指揮:坂本 徹
ソリスト:本宮廉子 北條加奈 坂口寿一 浦野智行 

曲目:ハイドン ミサ曲第10番「テレジア・ミサ」、
   モーツァルト フルート協奏曲第1番ほか

♪記念すべき10回目を迎える東京クラシカルシンガーズ
の演奏会です。年々上達をみせている合唱&オーケストラで、
今回はハイドンの親しみやすい作品をメインに演奏、ソロも
たくさんあります。

お問い合わせ: 本宮廉子
kikko818@kke.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子・森川郁子・横町あゆみ・長谷部千晶会員 会員(出演)

スペイン教会音楽の夕べ〜ア・カペラの響き〜
2010年9月28日(火)19時開演
東京カテドラル聖マリア大聖堂

http://www.tokyo.catholic.jp/text/cathedral/access.htm
全席自由 前売り4000円 当日4500円 学生2000円

<出演>
・スペインの男声5人組アンサンブルb-vocal
(おススメです!国際コンテストでも数々の賞を受賞している実力派。
そして聴衆を沸かせるイケメン5人組)
・女声アンサンブルレックス・クレメンティエ ⇒ 
                     森川郁子・長谷部千晶会員が出演
・混声アンサンブルMAT(モーツァルト・アカデミー・トウキョウ) ⇒ 
                     横町あゆみ・本宮廉子会員が出演

♪スペインのアカペラ音楽ばかりを集めた珍しい企画で、プロフェッショナル3グループが演奏。
厳かな教会の大聖堂を舞台に、男声、女声、混声による、それぞれの美しいハーモニーをお届けします。
本宮会員の参加するMATでは、ヴィクトリアの作品を各パート2人で演奏します。

b-vocalについて参考までに・・
http://www.officesawai.com/ (☆オフィスサワイHP)

▲このページのトップへ戻る


原 雅巳 監修による 近江楽堂ランチタイム・コンサート>
オペラシティー 近江楽堂
2010/9/7(木)
(1)12:30-13:00 / (2)13:30-14:00
小倉 麻矢(S会員)、民秋 理(S会員)、本宮 廉子(S会員)、大西 律子(Vn)、 小林 紘子(Cemb、会員)ほか

当協会 原雅己講師の監修でフランスの声楽作品を。

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

≪情念と秩序 〜テレマンの室内楽〜≫

2010年8月29日(日)
昼の部14:30 / 夜の部18:00

東京オペラシティ3F・近江楽堂
(京王新線・初台駅下車)
一般4000円 学生2500円(全自由席)

向江昭雅(リコーダー)、長岡聡季(バロック・ヴァイオリン)
平井み帆 (チェンバロ)

<プログラム>
テレマン: トリオソナタ ニ短調、ホ短調、ト短調
リコーダーソナタ ヘ短調 
ヴァイオリンの為のファンタジー
チェンバロの為のファンタジー
リコーダーとヴァイオリンの為のデュオ
--
今回は、テレマンづくしのプログラムです。
≪情念と秩序〜テレマンの室内楽〜≫と題した、
リコーダーの向江昭雅さん、バロック・ヴァイオリンの
長岡聡季さんとのコサートシリーズです。
その、愛とサービス精神に溢れた音楽は、テレマンが
バロック時代随一の売れっ子作曲家であった理由を
心から納得させてくれます。テレマンの室内楽の名曲を、
丁々発止のアンサンブルでお楽しみください!
お運びを、心よりお待ち申し上げております。
--
問合せ・チケットは 
近江楽堂(松木アートオフィス) tel 03-5353-6937
または 平井 み帆 まで
e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子 会員(出演) ●

≪リュートソング 〜ダウランドの時代〜≫ 

8月21日(土)14:00開演
祐天寺聖パウロ教会(東急東横線:祐天寺駅より徒歩5分)
http://www.nskk.org/tokyo/church/map_html/paul_m.htm

全席自由 ¥3,000 → 前売2500円

ダウランドを中心とするリュートソングの
演奏会をいたします。普段ソロで聴くことの多い作品ですが、
重唱やアンサンブルで演奏すると一段と奥行きが出て、
その豊かな世界に引き込まれます 。なかなかユニークな
プログラムですので、ぜひお聴きいただけましたら幸いです。

出演
本宮廉子(S・会員)、辻裕久、
山崎千恵、奥野恵子、小藤洋平ほか、
佐藤亜紀子(リュート)

曲目: Come again、
Go crystal tears、
Can she excuse my wrongs?ほか

詳しくはこちらへ:
http://www.the-songsters.com/concerts/2010/08/21/846/

ご興味がおありでしたら本宮までご連絡ください.。

本宮    kko818@kke.biglobe.ne.jp


本宮廉子・春日保人 会員(出演) ●

≪AGORA第2回演奏会≫
フォーレ「レクイエム」ほか


2010年6月12日(土)13時30分開演
三鷹芸術文化センター 風のホール

<出演者>
ソプラノ: 本宮廉子  バリトン:春日保人
オルガン:浅井美紀
指揮:長田雅人

<曲目>
フォーレ: 「レクイエム」、「ラシーヌ雅歌」
ブラームス: 「交響曲第4番」、「運命の歌」

チケット:前売 1500円、当日 2000円

問合せ先:kikko818@kke.biglobe.ne.jp (本宮)

▲このページのトップへ戻る


森川郁子 会員(出演) ●

《 初夏の調べ 〜2台のチェンバロの繊細にして大胆な響きと
 優雅なソプラノ。珠玉のバロック作品を異色の編成で〜 》

2010年6月12日(土)14時開演

松本記念音楽迎賓館Aホール (50席) 
 ※ 成城学園前・二子玉川駅よりバス、「岡本3丁目」・
「岡本もみじが丘」下車。停留所より徒歩5分)
 http://ongakugeihinkan.jp/access/bus_train.html

<出演者>
ソプラノ: 森川郁子(会員)
酒井絵美子、篠田麗子、岡田龍之介(チェンバロ)

<曲目>
(ソプラノ)
A.カンプラ/オペラ・バレ『優雅なヨーロッパ』よりツァイードのエール、
G-H.フィオッコ/「聖木曜日の第一夜課」 
J.S.バッハ/マルコ受難曲より ソプラノのアリア 

(器楽)
J.L.クレプス/協奏曲イ短調、G.ル・ルー/組曲 イ長調、嬰へ短調
J.S.バッハ/二台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV1061a

チケット:3000円(前売り2500円)

問合せ:森川 yukomrkw@ezweb.ne.jp )

会場が少々不便で恐縮ですが、緑の美しい日本庭園のある
木の香り漂う素敵な会場です。お越しの際はぜひ少しお早めに
お出かけください。     森川郁子

▲このページのトップへ戻る


久保田 潤子 会員(出演)

≪七夕に寄せて〜
イタリア初期バロック音楽が描く愛の色いろ≫


2010年7月7(水)19時開演・18:30開場
<出演者>
久保田潤子(ソプラノ & ハープ)
笠原雅仁(バリトン、コルネット、リュート)、
上野訓子(コルネット)、及川れいね(チェンバロ)

<曲目>
G.カッチーニ:愛の神よ、何を待っているのか」
G.F.サンチェス:リッラとフィレーノ
A.ブルネッリ:冥府の神よ
G.カプスベルガー:カナリオス
G.フレスコバルディ:トッカータ ほか

<チケット> 前売 3500円、当日 4000円
東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999
東京古典楽器センター 03-3952-5515
junkosop@hotmail.com(久保田)

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

イタリアバロック音楽の変遷 vol.15
I portici di Bologna 《響きの柱廊》
〜 ボローニャ 〜

2010年7月11日(日)14時30時開演・14時開場
東京オペラシティ3F・近江楽堂(初台)
前売り3500円・当日4000円(全自由席)vol.16との通し券あり。

太田光子(リコーダー) 平井み帆 (チェンバロ)

<プログラム>
ベッリンツァーニ:フォリア/マルチェッロ:ソナタ 第1番 ヘ長調
ガルッピ:変奏曲 ホ長調/ベラルディ:室内カプリッチョ
ヴィヴィアーニ:ソナタ 第2番/ロッシ:ロマネスカ
ウッチェリーニ:アマリッリ、バッタリア  他
--
問合せ・チケットは 平井 み帆 まで
e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


楽譜出版と披露演奏会
楽譜出版:倉沢ちあき会員/披露演奏会:倉沢ちあき会員・長谷部千晶会員

≪A..ヴィヴァルディ アリア集≫
Arie di VIVALDI e curate forse d’Antonio
※手稿譜に基づくフルスコアー版
編集:倉沢ちあき
監修:宇田川貞夫 
定価2500円(税込み)

この度、多くの方のご支援を得て、トリノ国立図書館所蔵の手稿譜に基づく
A.ヴィヴァルディのアリア集を自費出版する運びとなりました。
日本ではもち ろん海外でも出版されていない作品を中心とした全15曲です。
楽譜をご希望の方はご連絡下さい。(ヘンデル協会会員の方には割引があります。)
                      倉沢 ちあき

出版お披露目演奏会

2010年5月30日(日)ラ・リール (地下鉄茗荷谷駅徒歩5分)

解説&アンサンブル指導 :宇田川 貞夫 
ソプラノ: 倉沢ちあき(会員)長谷部千晶(会員)
バロックヴァイオリン: 影山 優子/ 宮崎 容子 
バロックヴィオラ: 原田 純子、バロックチェロ: 浅岡 理恵  
チェンバロ:鴨川 華子

連絡先: kurasawa@ttp-l.dlenet.com 090-4132-1218 
                      倉沢 ちあき

▲このページのトップへ戻る


三ヶ尻 正 会員(講演)

歌と詩の解釈・通奏低音のセミナー 特別編(第45期)
リコーダーと通奏低音のセミナー


2010年5月29日(土)30日(日)11:00〜
松明堂音楽ホール(西武新宿線新所沢駅東口)

講義(11:00〜12:30):三ヶ尻 正
5/29(土)<18世紀前半の政治と音楽>
5/30(日)<ヘンデル時代のオーケストラ>
実技/公開レッスン:(13:30-16:45)向江 昭雅(リコーダー奏者)
<1725年頃のロンドンのリコーダー音楽>

詳しくは以下のページにて
http://www001.upp.so-net.ne.jp/harpshichord/html/em/em_home.htm

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子 会員(出演) ●

★本宮廉子・奥野恵子ジョイントリサイタル★

日時:5月27日(木)19時開演

場所:大泉学園ゆめりあホール 
http://www.neribun.or.jp/oizumi.html
    ※西武池袋線大泉学園駅北口駅前 ゆめりあ1の6階)
    ※西武線池袋駅より準急で14分。
※急行は止まりませんのでご注意ください)    

伴奏: 山形明朗、田島葉子

<曲目>
フォーレ:「5月」「リディア」「ネル」「薔薇」ほか
デュパルク:「ため息」「悲しき歌」「旅への誘い」「フィディレ」
なかにしあかね: 星野富弘の詩による歌曲集より
            「二番目に言いたいこと」、「ひとつの花が咲くように」ほか

チケット:前売 2500円、当日 3000円
ご興味のあるかたは本宮までご連絡ください。

本宮廉子
kikko818@kke.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

〜 ドーヴァー海峡の向こう側 vol.4〜

2010年5月23日(日) 17時30開演/17時開場
東京オペラシティ3F・近江楽堂(初台)
3500円 全自由席

<プログラム>
パーセル: ホーンパイプ
プレイフォード: 泉の気持ち
イングランド伝統曲: シドニー卿、ナンシー
ファーナビー: 教えてダフネ
作者不詳: あなたは私のペギーをまだ見ていない 他 

出演 平井み帆(チェンバロ、会員)
    守安 功(アイリッシュ・フルート、リコーダーほか)、守安雅子(アイリッシュ・ハープほか)
-------------------

アイルランド伝統音楽演奏家の守安功さんとの、
≪ドーヴァー海峡の向こう側≫シリーズ、 
その第4回が5月23日(日)に開催の運びとなりました。

バロック音楽に、伝統音楽と古楽の垣根を越えて挑む新たな挑戦で、
伝統音楽の所謂「古楽奏法」とはまったく違った
バロック音楽へのアプローチに、毎回、私自身が大きな衝撃を受けています。

今回は、特に、ビクトリア朝以前に作られ、
今でも伝承され続けるイングランドの作品にもスポットを当てます。
時代とジャンルを超越したインパクト溢れる音楽世界を、
ぜひ、ご体験ください!   

------------------
ご予約・お問合せ:

ミューズコンサート企画 tel/fax 0422-44-5306 muse_cp@mbr.nifty.com
東京古典楽器センター  tel 03-3952-5515
平井 み帆 e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


渡辺 道代 会員(出演)

≪ソプラノとサックスの夕べ≫

2010年5月14日(金)19時 開演(18時30分 開場)
すみだトリフォニー小ホール(JR総武線・地下鉄 半蔵門線「錦糸町駅」)

出演  ソプラノ  渡辺 道代(会員)
     サックス 鈴木 崇弘  

プログラム  
<ソプラノ> プッチーニ「蝶々夫人」 より  
 チレア「アドリアーナ・ルクヴルール」 より
越谷達之助 「初恋」 ほか
<サックス> P.スウェルツ「クロノス」
  A.ピアソラ 「リベルタンゴ」ほか

チケット  前売り 2,500円  当日3,000円  ※全席自由

お問い合わせ・ご予約
FAX 03−5699−5934 /電話 090−7738−7031

▲このページのトップへ戻る


久米 友裕 会員(出演)

第21回 三重バッハ合唱団演奏会
『エジプトのイスラエル人』

2010年5月2日(日)14時開演(13時30分開場)
三重県文化会館大ホール(JR & 近鉄「津」駅下車)

指揮  本山 秀毅
オケ  大阪チェンバー・オーケストラ
オルガン 北住 淳

S 佐波 真奈巳/A 小林 まゆみ/T 波多野 均/B 萩原 寛明
合唱  三重バッハ合唱団
※久米会員は合唱に参加です。

チケット 一般 2,500円(前売 2,000円)
      高校生以下1,500円(前売 1,000円) 

お問合せ 電話(059)386-5301 玉崎

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 6人の司会者が交代で担当: (月)〜(金)6:00〜6:55am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員。(2010年3月までで一区切りのようです。))


会員 春日保人・春日万里子(出演)/三ヶ尻正(解説・対訳)

アンサンブル「ソナール・カンタンド」演奏会
敬虔なるドイツ・バロック
〜移ろいゆく時に想いを馳せ〜

2010年3月13日(土) 16:00
日本キリスト教団 富士見丘教会 世田谷区代沢2−32−2

2010年4月29日(木・祝) 16時開演 15時半開場
カトリック二俣川教会 横浜市旭区二俣川2−36

出演: 春日保人(バリトン、バロックフルート)、丹沢広樹(バロックヴァイオリン)、
藍原ゆき(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、春日万里子:チェンバロ

プログラム
G.Ph.テレマン(1681-1767)
カンタータ《私は喜んで十字架の道をたどろう》TWV1:884

N.ブルーンス(1665-1697)
カンタータ《私の心はいつでも》

Ph.H.エルレバッハ(1657-1714)
ソナタ第2番 ホ短調
『音楽の友の奏楽の喜び』より「わがため息、わが嘆き」 ほか

17世紀前半にイタリアで興った新しい音楽の流れは、アルプスを越え
ドイツを始めとする北方ヨーロッパ諸国へと流れていった。
そこでは敬虔主義のもと、うつろいやすい世と予測のつかない運命に絶望し、
天に哀れみを願う人間の感情と祈りが語られ、音楽へと注がれた。
今回はバロック時代の移り変わる時代を生きたエルレバッハやブルーンス、
そしてドイツ・バロック最大にして、
当時絶大な人気を誇ったテレマンの教会カンタータや室内楽をお届けいたします。


料金 前売3500円 当日4000円 学生2000円

お問合せ 春日保人会員まで Email: yasuto@mwd.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


久保田潤子 会員(出演)

美しいまなざし、燃える瞳〜ソプラノ・デュエットによる恋歌〜

2010年3月5日(金)19:15
近江楽堂(新宿初台 東京オペラシティ3階)
全自由席 3000円

<プログラム>
モンテヴェルディ ああ、私の恋人はどこに
カリッシミ 美しいまなざし、燃える瞳
ヘンデル 夜明けに微笑むあの花を
ほか

出演 久保田潤子(ソプラノ、会員)
馬淵元子(ソプラノ)、寺村朋子(チェンバロ)

バロック初期から後期までのソプラノデュエット曲を選んで並べました。
個人的には、ソロカンタータにはあまり魅力を感じなかったカリッシミの曲が、
びっくりするくらい面白くて、是非皆様にも聞いていただきたいと思っています。
お忙しいこととは思いますが、足をお運びいただければ幸いです。

ご予約・お問合せ: 久保田潤子
junkosop@hotmail.com

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

イタリアバロック音楽の変遷vol.14
ミラノの城門
〜 スペイン統治時代のミラノ 〜

2010年2月28日(日)14時30時開演・14時開場
東京オペラシティ3F・近江楽堂(初台)
前売り3500円・当日4000円(全自由席)vol.13との通し券あり。

太田光子(リコーダー) 平井み帆 (チェンバロ)

プログラム
チーマ:ソナタ/ロニョーニョ:《丘や野は春の装い》
セルマ:カンツォン 第3番/カベソン:《ご婦人の望み》 ほか
--
問合せ・チケットは 平井 み帆 まで
e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る

平井 み帆 会員(出演)

〜 ドーヴァー海峡の向こう側 vol.3〜

2010年1月23日(土) 15時開演/14時30開場
武蔵野スイングホール(JR中央線・武蔵境駅下車 北口徒歩2分)
3500円 全自由席

<プログラム>
トーファム: ソナタ ハ短調
マックギボンズ: あの谷間の向こうに3人の素敵な男達がいる
オキャロラン: ブリジット・クルーズ
作者不詳: あなたは私のペギーをまだ見ていない 他 

出演 平井み帆(チェンバロ、会員)
    守安 功(アイリッシュ・フルート、リコーダーほか)、守安雅子(アイリッシュ・ハープほか)
-------------------
◆ バロック音楽が、現代に生きる音楽として、
楽譜を介さない口承によって伝承され続けているアイルランド。
アイルランド伝統音楽演奏家の守安功さん、雅子さんと共に、イングランド、
アイルランド、スコットランドのバロック音楽に伝統音楽と古楽の垣根を越えて挑む新たな挑戦です。 
全く新しいバロック音楽の世界をお楽しみいただけることと思います。
古楽奏者にとっても目から鱗が落ちること請け合いです! 
ぜひ一度ご体験ください。

------------------
ご予約・お問合せ:

ミューズコンサート企画 tel/fax 0422-44-5306 muse_cp@mbr.nifty.com
東京古典楽器センター  tel 03-3952-5515
平井 み帆 e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子 会員(出演) ●

★嘆きのコード★
〜ダウランドとモンテヴェルディ〜

2010年1月23日(土)14:00開演
近江楽堂 (オペラシティ3階)

出演: アンサンブル・ビクトリア
Sop  本宮廉子(会員) 宍倉朋子/Ten 鈴木雄三/Bas 大内良太郎/
Lute 田村仁良/Dir&Alt 小家一彦

チケット:3000円 (80席限定)

曲目:
ダウランド Lend your ears to my sorrow、Flow my tears ほか
モンテヴェルディ Lamento della ninfa
         Lagrime d'amante al sepolcro dell'amanta ほか

♪「嘆き」をテーマに、ダウランドのリュートソングとモンテヴェルディ
 のマドリガーレをソロ、デュオ、アンサンブルを織りまぜて歌います。
 同じ時代に生きながら、大きく作風の異なる二人。魅力的な作品の
 数々を、おなじみの近江楽堂で演奏しますので、ぜひ皆様にも聴い
 て頂けましたらうれしく思います。 ご興味おありでしたら、本宮まで
 ご連絡ください。

本宮廉子
kikko818@kke.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


簗取洋子 会員(出演) ●

日本オペラ振興会 第4回 バロック音楽研究会  
  《イタリア・バロックの夕べ》
カッチーニの<新音楽>とモンテヴェルディのオペラ
監修  牧野 正人

日時  2010年1月7日(木) 18:30開演 (18:00開場)
場所  MUSICASA(小田急線代々木上原駅東口徒歩2分)
出演  梁取 洋子 (ソプラノ)  ほか
     チェンバロ 上薗 未佳 リュート    佐藤 亜紀子

♪曲目♪
カッチーニ: 〜Le Nuove Musiche〜 「新音楽」より
Amor ch'attendi  ”愛の神よ、何を待っているのです”
Dolcissimo sospiro ”甘きため息”
Torna, deh torna ”戻ってきて、ああ、戻ってきて ”  他
C.モンテヴェルディ: 「オルフェオ」より プロローグ  音楽の精のアリア    

「アリアンナ」より 
Lasciatemi morire  ”アリアンナの嘆き”
   
「ポッペアの戴冠」より
プロローグ  幸運と美徳と愛の神の重唱              
二重唱  ”ずっとあなたを見つめ、あなたに喜び”  
                           
チケット  2,000円 全席自由

主催 日本オペラ振興会 共催 日本オペラ振興会世話人会

お問い合わせ: 簗取洋子
e-mail: youkoyanaci@kxe.biglobe.ne.jp
п@ :090-6134-2714

詳細:http://www.jof.or.jp/
チラシ:http://www.jof.or.jp/baroque.html

▲このページのトップへ戻る


村井 香子 会員(出演) ●

★17世紀のイタリアとイギリスの音楽★

2009年12月26日(土)
新宿文化センター小ホール
2時半開場  3時開演
チケット:3500円 ペア 6000円

竹内太郎 (テオルボ、バロックギター)
村井香子  (ソプラノ)

連絡先
ファックス:03−6304−0507
イーメール:musicalbouquet@jpnetjp.com

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子・横町あゆみ・春日保人 会員(出演) ●

★モーツァルト・アカ デミー・トウキョウ公演★
毎年レクイエム 第4回

日時 12月4日(金) 19時開演(18時30分開場)
場所 淀橋教会(JR総武線 大久保駅より徒歩1分、山手線 新大久保駅より徒歩3分)

料金 全席自由 前売り4500円 当日券5000円
   ペアチケット8000円 (事前に要ご連絡) 

<プログラム>
W.A.モーツァルト「レクイエム」K626
ミヒャエル.ハイドン「コンプレトリウム」ほか

<演奏>
指揮 坂本徹 
MATヴォーカルアンサンブル・MATチェンバーオーケストラ
 (オリジナル楽器使用)

♪毎年モーツァルトの命日に開催している「レクイエム」演奏会。
今年は、モーツァルトが様々な影響を受けたヨーゼフ・ハイドンと、
その弟ミヒャエル・ハイドンの作品もあわせて演奏します。

ご興味のあるかたは本宮までご連絡ください。

本宮廉子
kikko818@kke.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

〜 ドーヴァー海峡の向こう側 〜

2009年11月29日(日)17:00
BEATAオルガン練習室(有楽町線江戸川橋、東西線神楽坂から徒歩)
※珈琲館のビル右手の道から<サウス>入口を入り6階
チケット 4000円  要予約

出演 平井み帆(チェンバロ、会員)
    守安 功(アイリッシュ・フルート、リコーダー)、守安雅子(アイリッシュ・ハープ)

-------------------
この度、アイルランド伝統音楽演奏家の守安 功さんとの
コンサートシリーズ「ドーヴァー海峡の向こう側」です。
------------------
ご予約・お問合せ:

ミューズコンサート企画 tel/fax 0422-44-5306
平井 み帆 e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


森川郁子・山川一江 会員(出演) ●

≪スウェーリンクとその弟子≫
〜16世紀後半から17世紀初頭に オランダから発信されたもの〜
 
<日時> 2009年11月21日(土) 15:30開演(15時開場) 
<場所>  大久保、淀橋教会
<出演> アトナリテ・クール
Sop 森川郁子(会員)、Alto 山川一江(会員)ほか
指揮:赤津眞言

<プログラム>
J.P.Sweelinck: Te Deum laudamus(Cantiones sacrae 1619年刊より)/
Laudate Dominum/Hodie, Christus natus est/Angelus ad pastores ait

Pavana Hispanica(variations by Sweelinck and Scheidt)

P.A.de Vois: Lied en variaties over "Je ne puis eviter"

S.Scheidt: Concertus VIII ”Echo Tulerunt Dominum meum”/Magnificat/
Kommt her, ihr Gesegneten - Dialogus a 5 voc.

<チケット>前売 2,500円 当日3,000円 中・高生1,000円 小学生以下無料
<問合せ>松田(アトナリテ・クール) kikuko21@k.vodafone.ne.jp 09039778202
山川 goodgrief.ky@docomo.ne.jp 09080124188

【演奏にあたって】
シャイトを通してバッハにまで影響を与えたオルガン奏者・作曲家のスヴェーリングと、
その弟子シャイトの合唱曲をおとどけします。
師と弟子のもつ共通点、そしてシャイトらが発展させたものが、
演奏を通して私達に 生き生きと語りかけて来ます。
彼らが生きた時代のオランダが、ヨーロッパに向けて発信したものは何であったか。
17世紀初期に設立された東インド会社に始まるオランダ大航海時代の幕開けと、
それに重なるスウェーリンクの生涯は決 して無関係ではないことを思わせます。
今年は日蘭通商400年とのこと、コンサートを開催するにあたり幸いにも
「日本オランダ年2008-2009事業団」より認定を頂きました。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子 会員(出演) ●

★フォーレ歌曲の夕べ★
〜フランスの調べをあなたに〜

2009年11月20日(金)18:30開演

場所:ムジカーザ(小田急線・千代田線「代々木上原駅」東口徒歩3分)
http://www.musicasa.co.jp/inform/info1.htm  

出演:(うた)本宮廉子、池端歩、丸岡千奈美、荒木聡子  
   (ピアノ)鈴木靖子ほか 
   ゲスト:小泉 浩(フルート)

解説・監修:金原 礼子

曲目:水のほとりで、エヴァの歌、シシリエンヌ、
「ドリー」より子守唄ほか 

チケット:3500円 ドリンク付

♪昨秋から始まったフォーレ歌曲のシリーズ第3回。
響きのいいムジカーザでフォーレの名曲を演奏します。
スペシャルゲスト小泉浩氏のフルートも楽しみに!

ご興味のあるかたは本宮までご連絡ください。

本宮廉子
kikko818@kke.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


民秋 理 会員(出演) ●

≪教会カンタータ&オラトリオの夕べ≫
〜二期会バッハ・バロック研究会による〜
 
<日時> 2009年11月13日(金) 18時30分(18時開場)
<会場> ルーテル市ヶ谷ホール
<演奏曲目> 
J.S.バッハ 私には多くの憂いがありました(BWV21)
   復活祭オラトリオ(BWV249)
  昇天祭オラトリオ(BWV11)
<出演>
ソプラノ…民秋理 石井恵子、今成順子 ほか
アルト…穴澤ゆう子、三谷亜矢  
テノール…佐々木正利、鏡貴之 ほか 
バス…多田羅迪夫、大塚雅仁

ピアノ:鈴木真理子、朴令鈴、平田亜矢子
合唱指揮:佐々木正利

<チケット> 4,000円(全席自由()
<お問い合わせ> 03‐3260‐4694(山本)
  ※ 民秋tanu-tanu.m@ezweb.ne.jpまでお申し込み頂けましたら一割引になります。

▲このページのトップへ戻る


春日保人 会員(出演)

春日保人リサイタル
和洋邂逅 〜桃山と明治 めぐり合う音楽〜

熊本公演
2009年10月15日(木)19時開演
熊本市総合女性センター メインホール / チケット:一般3500円 学生2000円
★第51回熊本県芸術文化祭参加企画

東京公演
2009年10月31日(土)14時開演
近江楽堂 東京オペラシティ3F / チケット:前売4000円 当日4500円 学生2500円

山形公演
2009年11月8日(日)14時開演 / 浄土宗 金浄寺 本堂
(山形県鶴岡市昭和町12−18 TEL0235-22-8203)
★金浄寺ルネッサンス19 第76回本堂コンサート

プログラム
滝廉太郎:荒城の月 / 日本古謡:さくらさくら / 九州地方民謡:五木の子守唄
本居長世:赤い靴(野口雨情作詞) / 中山晋平:あの町この町(野口雨情作詞)
スコットランド民謡:蛍の光 / サンチェス:スターバト・マーテル(悲しみの聖母)
モンテヴェルディ:苦しみは甘く / 作曲者不詳:ラ・トリコテア

演奏
春日保人(会員): バリトン、笛
西山まりえ:中世ゴシック・ハープ&バロック・ハープ

後援:熊本県文化協会、熊本日日新聞社

音楽において、日本と西洋の出会いを結ぶ点が2つあります。
一つは天正少年使節が流暢にヨーロッパ音楽を奏でた安土・桃山時代、
そしてもう一つは明治維新の音楽教育によりもたらされた文部省唱歌です。
現在私たちは西洋クラシック音楽に慣れ親しんではいますが、
それが懐かしさをもたらすことはあまりないのではないでしょうか。
しかし古いヨーロッパの音楽を耳にした時、何故か懐かしさを感じる時があります。
今回のコンサート「和洋邂逅 〜桃山と明治、めぐり合う音楽〜」は
そうした日本と西洋の音楽の出会いをコンセプトに、
日本の歌から17世紀頃のヨーロッパ音楽、和洋の民謡などを
歌と笛、そしてヒストリカル・ハープによってお届けいたします。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
◆■◆春日保人 : バリトン歌手◆■◆
アンサンブル・ソナール・カンタンド代表
yasuto@mwd.biglobe.ne.jp (PC) / cugnan@softbank.ne.jp(Mobile)

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子・横町あゆみ・春日保人 会員(出演) ●

★モーツァルト・アカ デミー・トウキョウ公演★

ハイドン「マリアツェル・ミサ」

日時 10月9日(金) 19時開演(18時30分開場)
場所 日本福音ルーテル東京教会(新大久保)

料金 全席自由 前売り4500円 当日券5000円
    ペアチケット8000円 (事前に要ご連絡) 
    
<プログラム>
F.J.ハイドン「マリアツェル・ミサ」
W.A.モーツァルト「オルガン・ソロ・ミサ」K259
W.A.モーツァルト「タントゥム・エルゴ」K142

<演奏>
指揮 坂本徹 
MATヴォーカルアンサンブル・MATチェンバーオーケストラ
 (オリジナル楽器使用)

♪古典派音楽を追求するプロフェッショナル集団
モーツァルト・アカデミー・トウキョウが、
ハイドン没後200年を記念し、ハイドンの教会音楽を
メインに 据えたコンサートを開催します。
ホームページ http://www.geocities.jp/mozart_ac_tokyo/


ご興味のあるかたは本宮までご連絡ください。

本宮廉子
kikko818@kke.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


山田 高誌 会員 & 三ヶ尻 正 会員(講演)

2009年10月4日(日)18:30-21:30
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟研修室にて

日本イタリア古楽協会(AMAIG)ヘンデル・プロジェクト
「イタリアのヘンデルとその周辺(仮題)」の一環として
特別例会

パネリスト・講演
三ヶ尻 正:ヘンデルのイタリア時代とその作品
山田 高誌:ヘンデルと同時期のイタリア人作曲家とその環境

日本イタリア古楽協会(AMAIG)
http://music.geocities.jp/m_a_italiana/

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(講師&出演)

2009年9月5日(土) 時間・場所未定

日本イタリア古楽協会(AMAIG)ヘンデル・プロジェクト
「イタリアのヘンデルとその周辺(仮題)」の一環として

マスタークラス T.
ヘンデルと同時期のイタリア人作曲家によるリコーダー作品と通奏低音

講師
向江昭雄(リコーダー) 平井み帆 (チェンバロ)

日本イタリア古楽協会(AMAIG)
http://music.geocities.jp/m_a_italiana/

▲このページのトップへ戻る


春日保人 会員/春日万里子 会員(出演)

モーツァルト:《フィガロの結婚》

2009年8月8日(土)熊本県立劇場コンサートホール

春日保人会員(フィガロ役)、春日万里子会員(Cemb)
オーケストラ・シンポジオン = オリジナル楽器による管弦楽(本邦初)

▲このページのトップへ戻る


雑誌記事特集

『礼拝と音楽』 第141号 4月初旬発売 (日本キリスト教団出版局)
三ヶ尻 正会員の記事「日本のオラトリオ − 「これまで」と「これから」

オラトリオ特集の号に執筆。 総括は秋岡 陽 氏「オラトリオ再考」ほかにカリッシミ、シュッツ、
ヘンデル(三澤寿喜)、ハイドン、メンデルスゾーン、ベルリオーズ、メシアンを取り上げた記事など

『音楽現代』5月号 4月15日発売 (芸術現代社)
特集「ヘンデルと現代」

藤江 効子会長・村原 京子会員・三ヶ尻 正会員が執筆

『ムジカノーヴァ』6月号(音楽之友社)
春日保人会員の記事「バロック音楽を生き生きと奏でる」

春日会員「ムジカノーヴァはピアニスト、ピアノ指導者を対象としている雑誌で、
今回は何故か声楽家がピアノ指導者向けの記事を書いております。 」

古楽情報誌『アントレ』 7&8月合併号 6月下旬発売
ローレンス・カミングズ氏のインタビュー
三ヶ尻 正会員の記事「日本ヘンデル協会の250年祭」

当協会の250年祭諸行事&9/23(水・祝)の《オットーネ》上演に関する記事です。

▲このページのトップへ戻る


梁取洋子 & 平野香奈子 会員(出演)
≪イタリア・バロックの黄金時代≫

2009年7月14日(火) 19:00開演
神奈川県民ホール 小ホール 3000円(全席自由)

昨年の≪カッチーニの〈新音楽〉とモンテヴェルディのオペラ≫に続き、
バリトンの牧野正人氏のお話を聞きながらの演奏会です。
聴く機会の少ないヘンデル、ヴィヴァルディ、ボノンチーニなどの作品をお楽しみください。

<出演> お話  牧野正人
歌  簗取洋子 会員/平野香奈子 会員 ほか6名
楽器 上薗未佳 (チェンバロ) 西谷尚己 ( ヴィオラ・ダ・ガンバ )

<曲目>
G.F.ヘンデル
・カンタータ 「かわいい美しい羊飼いの少女」 Pastorella, vagha bella
・歌劇 『忠実な羊飼い』より 「私は破滅を予感する」
・歌劇 『アリオダンテ 』 より[暗く不幸な夜の後には]
・歌劇 『リナルド』 より「涙の流れるままに」
ほかG.B.ボノンチーニ、A.ヴィヴァルディの作品

<お問い合わせ> 簗取洋子 e-mail: youkoyanaci@kxe.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


森 有美子 会員(出演)
Stabat Mater〜悲しみの聖母〜

2009年7月10日(金)18:30開場 19:00開演
日本福音ルーテル東京教会(新大久保)
一般3500円 学生2500円(出演者割引あり!)

≪出演≫
森 有美子(Sop)会員 新明裕子(Mez)
廣海史帆(Bvn) 鷲見明香(Bvn) 山本徹(Bvc) 山本庸子(Org)

《曲目》
「スターバト・マーテル〜悲しみの聖母〜」(G.B.Pergolesi)
「愛、それは私に喜びをもたらし」〜イタリア語デュエット集より〜(G.F.Handel)
「私達は急ぐ、弱くとも弛まぬ足取りで」〜カンタータ78番より〜(J.S.Bach)
その他 器楽曲もございます。

 ※お問合せ: 森 有美子
labella-addormentata@ezweb.ne.jp / yumikko@bf7.so-net.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)


イタリアバロック音楽の変遷vol.13
イタリアの旅路
〜 ヘンデル没後250年記念 〜

2009年7月5日(日)14時30時開演・14時開場
東京オペラシティ3F・近江楽堂(初台)
前売り3500円・当日4000円(全自由席)vol.14との通し券あり。

太田光子(リコーダー) 平井み帆 (チェンバロ)

プログラム
ヘンデル:ソナタ ハ長調 HWV365/コレッリ:ソナタ 変ロ長調 op.5 no.11/
カストルッチ:ソナタ ニ短調 op.1 no.10/スカルラッティ:ソナタ ほか
--
問合せ・チケットは 平井 み帆 まで
e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


春日 保人 会員(雑誌記事)

ムジカノーヴァ6月号(音楽之友社)
記事「バロック音楽を生き生きと奏でる」

ムジカノーヴァはピアニスト、ピアノ指導者を対象としている雑誌で、
今回は何故か声楽家がピアノ指導者向けの記事を書いております。 

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

〜ドーヴァー海峡の向こう側 vol.2〜

2009年5月10日(日)15:00(開演)/14:30(開場)
武蔵野スイングホール(JR武蔵境駅北口徒歩1分)
チケット 3500円  全席自由

出演 平井み帆(チェンバロ)
    守安 功(アイリッシュ・フルート、リコーダー)、当日ゲスト有り!

-------------------
この度、アイルランド伝統音楽演奏家の守安 功さんとの
コンサートシリーズ「ドーヴァー海峡の向こう側 vol.2」が開催の運びとなりました。

現在でも17、18世紀の音楽が口承により伝え続けられているアイルランド。
その音楽には、一度途絶えたと思われていた
バロック音楽の演奏法に関する様々なヒントが隠されています。
アイルランド各地の演奏家から現代に生きるアイルランドの
バロック音楽の演奏の教えを受けた守安さんとの共演は、
私にとっても驚きと発見の連続、毎回目から鱗をたくさん落としています。
英国、アイルランド、スコットランドのバロック音楽に、
伝統音楽と古楽の両方から迫るエキサイティングな試みです。
全く新しいバロック音楽の魅力を発見していただけることと思います。

お運びを心よりお待ち申し上げております。
------------------

曲目
作者不詳: あなたは私のペギーを見ていない(スコットランド)
オキャロラン: ブリジット・クルーズ、プレイフォード: 「英国の舞踏教師」より
D.パーセル: ソナタ ヘ長調、H.パーセル: グラウンド、歌の調べ
フィンガー: グラウンド  他

--
ご予約・お問合せ:
東京古典楽器センター tel 03-3952-5515(月曜定休日)
ミューズコンサート企画 tel/fax 0422-44-5306
平井 み帆 e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2009年4月20日(月)〜24(金) 6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


山田 高誌会員(企画)

2007年のD.スカルラッティ音楽祭で初来日したイタリアを代表するチェンバロの奇才、
エンリコ・バイアーノ氏が、再び来日し、曽根麻矢子さんと豪華3本立てコンサート

コンサートはいずれも
2009年4月19日(日)、会場はイタリア文化会館アニェッリホール
●コンサート I − 2009年4月19日(日)13:00開演〜60分程度
エンリコ・バイアーノ チェンバロリサイタル『絢爛 イタリア・17世紀ナポリのチェンバロ音楽』
演目;ストロッツィ、サルヴァトーレ、トラバーチ、A.スカルラッティの作品など

●コンサート II − 2009年4月19日(日)15:30開演〜60分程度
曽根麻矢子 チェンバロ・リサイタル『優雅 フレンチ・バロックの彩り』
演目: ダングルベール、フォルクレ、ラモーの作品など

●コンサート III − 2009年4月19日(日)18:00開演〜60分程度
エンリコ・バイアーノ&曽根麻矢子 デュオ・リサイタル
 『ヘンデル没後250周年記念 〜2台のチェンバロの祝祭』
演目 ヘンデル、2台のハープシコードのための組曲HWV446
  ヴィヴァルディ: 合奏協奏曲「調和の霊感」より イ短調
  バッハ: ブランデンブルク協奏曲第3番
  ヘンデル: 合奏協奏曲 イ短調  他

●チケットは、各回前売り2500円、当日3000円(自由席、税込み)
関連紹介ページ ttp://www.sougakusha.com/tokusyu0419/index.html
山田高誌 YIY06227@nifty.com / Demofoonte@k.vodafone.ne.jp

●終演後、バイアーノ氏を囲む懇親会を近くのイタリア料理店にて開催。

▲このページのトップへ戻る


山田 高誌会員(講演)
≪第81回(09年度第1回)早稲田大学演劇博物館GCOE「オペラ研究会」≫ 

日時: 4月17日(金)  18:15〜 (入場自由、無料)
場所: 早大早稲田キャンパス8号館4階(※402〜405室いずれか。

報告者: 山田 高誌 (日本学術振興会・海外特別研究員、
               イタリア国立バーリ音楽院付属音楽研究所)

テーマ 1. ≪オペラ研究」の枠組みと今後の課題≫
        ―― 音楽学-劇場史の観点から――
テーマ 2. ≪オペラ観劇の「仕組み」≫
   ――18世紀末から19世紀にかけてのナポリの諸劇場の
                   チケット代金および観客を例として――

▲このページのトップへ戻る


春日 保人 会員からお知らせ

主催するソナール・カンタンドの録音がi-tunesで購入可能に!

この度、2009年4月18日(土)に神田キリスト教会にて行われました
ソナール・カンタンドの「魅惑のケルティック・バロックVol.2」のライヴ録音が、
itunesにて有料配信されることとなりましたので、お知らせいたします。
値段は1曲200円から購入可能で、全てのプログラムで2400円となります。

PCをお持ちの方でしたらwindows/macを問わずご利用でき、もしitunesをお持ちで
ない方でも、itunesサイトより無料でソフトをダウンロードすることができます。
ダウンロード後はCDに焼いて、ご家庭のCDプレイヤーでもお楽しみ下さい。

ライヴ録音ですので、多少のノイズが入っている箇所もございますが、
ライヴならではの臨場感をどうぞお楽しみ下さい。
ソナール・カンタンド公式サイト及び、春日保人のホームページより、直接itunesへ
リンクしておりますので、そちらよりお入り下さい。(ソフトをお持ちでないかたも、
こちらからクリックすればitunesのサイトへとリンクいたします。)

それでは今後とも春日保人、ソナール・カンタンドをよろしくお願い致します。

春日保人
 

▲このページのトップへ戻る


春日保人 会員/春日万里子 会員(出演)

アンサンブル「ソナール・カンタンド」演奏会
魅惑のケルティック・バロックVol.2
〜憧憬のカレドニア、バロック時代のスコットランド音楽〜

日時・会場 2009年3月21日(土)午後4時開演
静岡公演 静岡ホーリネス教団グレースチャペル
2009年3月29日(日)開演時間未定
千葉特別公演 Cafeスザンナの日記
2009年4月4日(土)開演時間未定
熊本公演 阿蘇高原 聖フランシス森の教会
2009年4月12日(日)午後4時開演
横浜公演 岩崎博物館 ゲーテ座ホール
2009年4月18日(土)午後4時開演
東京公演 日本聖公会 神田キリスト教会

出演: 春日保人(バリトン、バロックフルート、バロックギター、ホイッスル他)
丹沢広樹(バロックヴァイオリン)、藍原ゆき(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、
春日万里子:チェンバロ

前回に引き続き、バロック時代のケルト音楽をお届けしますが、
今回はよりスコットランドに焦点を当て、スコットランド人作曲家ジェイムズ・オズワルドや
スコットランド民謡、スコットランドに滞在し民謡をモチーフに作品を残した
フランチェスコ・バルサンティやフランチェスコ・ジェミニアーニの声楽・器楽曲を演奏いたします。

料金 前売3500円 当日4000円 学生2000円
静岡公演のみ前売2500円 当日 3000円  学生1500円
※協会員様に限り前売チケットを500円引きとさせていただきます。

お問合せ 春日保人会員まで Email: yasuto@mwd.biglobe.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


森川 郁子 会員(Sop)・山川一江 会員(Alto)演奏会(出演)

フォンターナ・ディ・ムジカ演奏会

≪ヨハネ受難曲/J.S.バッハ≫
  〜モダン楽器による〜

日時 4月7日(火)19:00開演
場所 すみだトリフォニーホール 小ホール

チケット  3000円全席自由

出演者  (*印 ソロ)

ソプラノ  :*森川郁子 *萩原雅子 秋野淳子ほか
アルト   *山川一江 *田中正子
テノール  *井上彗  小関志然
バス  *富永響  山口永志   

福音史家 草原 哲広 / イエス 植田 真史

指揮 安達 陽一

ヴァイオリン 亀田夏絵、崔 樹英/ヴィオラ 島岡万理子
チェロ 久良木夏海/コントラバス 原田遼太郎
フルート 清野真衣子 谷村絵美子/オーボエ 谷所楠人 石錦千乃
オルガン 出野裕子

▲このページのトップへ戻る


長谷部 千晶 会員(Sop)・小倉 麻矢 会員(Sop)演奏会(出演)

≪Profumeria コンサート≫ 〜暁の女神が姿を現し〜

@日時 2009/3/22(日)PM 2:30開演 PM 2:00 開場
 場所 東戸塚 ジャルダン デ ミュージシャン
 チケット 前売り 3.000円  当日 3,500円
※ こちらはおかげさまで完売いたしました。

A日時 2009/3/28(土)PM 2:30 開演 PM 2:00 開場
 場所 新大久保 淀橋教会小原記念聖堂
 チケット 前売り3000円、当日3500円

<出演者> @、A いずれも 長谷部 千晶(Sop.) 小倉 麻矢(Sop.)
 及川 豊(Ten.)井上 周子(Lu)  なかやま はるみ(Vg)

<曲>  モンテウ゛ェルディ、フレスコバルディ、 マレンツィオ、
グランチーニ:、グラツィアーニなどの作品

   **********************************************************
イタリア初期バロックの宗教・世俗曲のトリオを中心に、
ソロ・デュエット・器楽を織り交ぜたプログラムです。
問合せ・申込みは以下リンクまで。
lechantdefleur39eff.chi-ken.8p@docomo.ne.jp
   **********************************************************

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2009年3月23日(月)〜3/27(金) 6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


伊藤 明子 会員(出演)

Cantata Musica Tokyo 第17回演奏会

2009年3月7日(土)14時30時開演・14時開場
神田キリスト教会(千代田区外神田3-5-11)
3000円(全自由席)

指揮 渡辺善忠、 チェンバロ 伊藤明子、アルト 小川明子
合唱&合奏 カンタータ・ムジカ・Tokyoほか

プログラム
バッハ:カンタータ 第10番 わが心は主をあがめ
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第5番
ヴィヴァルディ:《グローリア》
                          ほか
--
問合せ・チケットは カンタータ・ムジカ・Tokyo事務局まで
Tel: 03-3990-3686

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)

イタリアバロック音楽の変遷vol.12
〜ドレスデンの煌めき〜

2009年3月1日(日)14時30時開演・14時開場
東京オペラシティ3F・近江楽堂(初台)
前売り3500円・当日4000円(全自由席)

太田光子(リコーダー) 平井み帆 (チェンバロ)

プログラム
T.G.アルビノーニ:ソナタ ハ短調
N.シェドゥヴィル(伝ヴィヴァルディ):《忠実な羊飼い》よりソナタ第6番 ト短調
F.M.ヴェラチーニ:ソナタ イ短調
M.ヴェックマン:トッカータ
                          ほか
--
問合せ・チケットは 平井 み帆 まで
e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


会員 池田 弦・菊池 大翼(出演)・三ヶ尻 正(言語指導)

2009年2月7日(土)18:00 ● 2月8日(日)15:00
場所 新国立劇場 中劇場

東京室内歌劇場40期第122回定期公演
作曲 ジェルジ・シゲティ
オペラ ≪ル・グラン・マカーブル≫
指揮:ウリ・セガル / 演出:藤田 康成

         <2月7日>   <2月8日>
ヴィーナス   森川 栄子    見角 悠代
アマンダ    連山 恵     吉村 美樹
アマンド    小畑 朱実    中村 裕美
メスカリーナ  西川 裕子    田辺 いづみ
ゴーゴー伯  池田 弦     菊池 大翼
                             ほか
(言語指導: 三ヶ尻 正

チケット SS 13,000円  S 10,000円
      A  7,000円   B 5,000円 Z 2,000円
     学生割引 全券種 30% ※要学生証
※ 池田弦までお申し込み頂ければ各券 2割引にてご提供致します。

▲このページのトップへ戻る


会員 村原 京子(プロデュース・レクチャー)

2009年1月10日(土)15:00
フィリアホール(田園都市線・青葉台)

鍵盤音楽の歴史 レクチャーコンサート
楽器の饗宴で綴る ピアノへの道

〜 ピアノのルーツ、7台の楽器がフィリアに集う 〜
バロック音楽研究家 村原京子がおくる鍵盤楽器の魅力

バード、トムキンズ、ロッシ、ブクステフーデ、デュフリ、ヘンデル、
バッハ、ハイドン、ベートーヴェン、メシアンの作品を7台の楽器で

チケット 4,000円 全席自由

チェンバロ研究会 045-961-9674(山田)、045-911-0212(寶村)
メール: kyoko.tanaka.murahara@nifty.com t.m.-kyoko@softbank.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


池田 弦 会員(プロデュース・出演)

≪元気なGENサンタの「ハッピー・クリスマスコンサート」≫

日時 2008年12月24日(水) 18:00開場 18:30開演
場所 四谷区民ホール

<プログラム>
第1部:音の花かごのクリスマス
第2部:オペレッタ『こうもり』(GENサンタ版)
第3部:みんなでクリスマスを歌おう

<出演者>
池田弦(カウンターテノール)、渡邊敦子(ソプラノ)、池田敏美(ヴァイオリン)
淵本祐子(ピアノ)、山内直美(ピアノ)、西澤ことは(ピアノ)、池山由香(アルパ)

女声合唱団ヴェネーレ
久喜児童合唱団
ブレーメンのこども音楽隊
ICUグリークラブ

<チケット>
おとな(高校生以上):¥2500− こども(小&中学生)¥1000−
(未就学児童の入場については下記G-Platzまでご相談下さい)

チケット申し込みは http://an.to/?g-platz まで、
もしくは池田弦(ikdgen@mac.com)まで直接お願いします。

▲このページのトップへ戻る


三ヶ尻 正 会員(言語指導)

桐朋学園大学音楽学部演奏会
2008年12月24日(水)18:30開演
杉並公会堂(荻窪)大ホールにて

ヘンデル:オラトリオ《メサイア》(全曲)

指揮:高関 健
管弦楽:桐朋学園オーケストラ
ソリスト:学内オーディションによるソリストおよび桐朋教官
合唱:桐朋学園・声楽専攻学生による合唱団
言語指導(英語):三ヶ尻 正

http://www.tohomusic.ac.jp/performanceSite/peformance.html

▲このページのトップへ戻る


久保田潤子 会員(出演)

≪パイプオルガン・クリスマスコンサート≫

2008年12月20(土)21(日) 13:30開場 14030開演
神奈川県民ホール・小ホール

<プログラム>
第1部:メルラ、モンテヴェルディ、A.スカルラッティの作品
第2部:《イタリアン・クリスマス・メドレー》
カッチーニ、コレッリ、ヴィヴァルディ、サンマルティーニの作品

<出演者>
吉田愛(パイプオルガン)、久保田潤子(ソプラノ)、大西律子(Vn)、
天野寿彦(Vn)、上田美佐子(Va)、十代田光子(Vc)

<チケット>
一般:¥3500− 学生¥3000−

▲このページのトップへ戻る


会員 本宮 廉子(出演)

(1) ☆フランスの調べをあなたに☆ 

日時:12月22日(月)18:30開演
場所:ムジカーザ(小田急線・千代田線代々木上原駅東口より徒歩3分)
全席自由:4000円(ドリンク・軽食付き)

♪フランス歌曲を研究しているグループの演奏会。
今回私はドビュッシーの非常に起伏に富んだ曲と、ケクランの美しい歌曲を
演奏します。アコーディオン奏者をゲストに迎え、シャンソンタイムも予定してます。



(2) ☆Fa・la・la・クリスマス!〜ザ・ソングスターズ 第1回公演☆

日時:12月18日(木)19時開演
場所:日本福音ルーテル教会(新大久保駅より徒歩5分)
全席自由:3000円
♪前半はT.モーリーを中心としたイギリスのマドリガル集と、V.ウィリアムズの
シェイクスピア・ソングを、後半は作曲家なかにしあかね編曲のクリスマス・ソング
メドレーで極上のクリスマスをお届けします。


ご興味をお持ち頂けましたら、本宮までご連絡くださいませ。
kiyo818-athens-olive@ezweb.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


会員 森川郁子(出演)

声楽アンサンブル「フォンターナ・ディ・ムジカ」クリスマス・コンサートU 
〜教会の大オルガンと共に〜 

2008年12月3日(水) 昼公演 14:30開演、夜公演 18:30開演
神田キリスト教会 
千代田区外神田3−5−11 電話 03−3251−4981
(銀座線末広町駅またはJR秋葉原駅/御茶ノ水駅)
 http://www.nskk.org/tokyo/church/map_html/kanda_m.htm

指揮:安達陽一
合唱:フォンターナ・ディ・ムジカ http://geocties.jp/fontana_di_musica/

◆プログラム◆
第1部
1 ホップソン :「神は美しいエデンの園を歩いていた」/2 フォーレ :「汝はペテロなり」/
3 フォーレ :「タントゥム・エルゴ」(二重唱)/4 フォーレ:「この地上ではどんな魂でも」/
5 ドビュッシー:「家のない子のノエル」/6 フランク :「天使のパン」/
7 ドビュッシー:「星の夜」/8 フォーレ:ラシーヌ雅歌 

第2部
9 バッハ=グノー:「アヴェ・マリア」
10 フランス民謡:「王の行進」(男声合唱)/11 「ホワイトクリスマス」(合唱)/
12 「Christmas Cellebration (クリスマスメドレー)」/13 「きよしこの夜」(合唱)  他

◆メンバー
sop/秋野淳子7、磯辺洵子、嘉村弥生4、萩原雅子12、森川郁子9
alt/小関奈々、近藤照美12、佐藤智子1、田中正子5/ten/井上慧3、草原哲弘6
bass/植田真史2,12、海下智昭、富永響、山口永志

全席自由
チケット 3000円(森川経由で割引あり)
チケット・問合せ yukomrkw@amail.plala.or.jp (森川)

▲このページのトップへ戻る


会員 森川郁子・平間早苗・加藤直紀(出演)

古楽アンサンブル「アトナリテ・クール」
〜聖チェチーリアの祭典〜 

2008年11月24日(月)15:00開演 14:30開場
新大久保淀橋教会2階・小原記念チャペル
(JR山手線 新大久保駅 または JR中央線 大久保駅)

指揮・ヴァイオリン:赤津眞言
バロック・ヴァイオリン:瀬尾和美 / バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ:原田純子/
チェンバロ、オルガン:酒井絵美子 / 
ソプラノ・ソロ:森川郁子 / バス・ソロ:加藤直紀

合唱:アトナリテ・クール (合唱ソロはメンバーで分担)
(sop1/松田喜久子、森川郁子  sop2/平間早苗、小田美智代
alt/上田玲子、菅原晴子、馬場真美子、矢矧真希子
ten/依田卓、吉村恒  bass/大久保秀時、加藤直紀

全席自由 3000円

◆プログラム◆
G.B.ダ ガリアーノ(1594-1651) :「情熱が燃えた時」(アカペラ合唱)
M.マリーニ(c.1597-1666) :3声のソナタ『エコー』 (器楽)
G.M.ボノンチーニ(1642-1694) :世俗カンタータ『ヴィーナスとウルカヌス』(ニ重唱)
アレッサンドロ・スカルラッティ(1660-1725):『聖チェチーリア・ミサ』(合唱・ソロ・器楽)

▲このページのトップへ戻る


森川郁子 会員

日本福音ルーテル東京教会
「ヌーンサービス 〜祈りと音楽〜」

2008年11月7日(金)12:15〜12:45
日本福音ルーテル東京教会 チャペル
(JR山手線新大久保駅 右へ徒歩5分)  

短い礼拝形式のコンサートです。
プロテスタントにゆかり深い曲を中心に。
入場無料。

◆演奏曲目
アレッサンドロ・グランディ( ? - 1630) :「ああ、何とあなたは美しい」
アレッサンドロ・グランディ( ? - 1630) :「わたしは主に向かって歌おう」
ハインリヒ・シュッツ(1585-1672) :「神よ、遅れないでください」 SWV 282
                       小宗教コンチェルト集 第1巻より
クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1743):「主をたたえよ」
ゴットフリード・ハインリヒ・シュテルツェル(伝J.S.バッハ):
                 「あなたが御前にいらっしゃれば」 BWV 508

ソプラノ:森川 郁子
オルガン:酒井 絵美子 

問合せ:森川まで
yukomrkw@amail.plala.or.jp

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子 会員

Pray For Asia 〜 19人のアーティストが奏でる極上のヒーリングサウンド
2008年11月7日(金)19:00開演
東京芸術劇場中ホール 
http://www.geigeki.jp/access.html
全席指定:S席6000円、A席5000円(割引あり)

♪神戸ルミナリエやドラマの音楽を数多く手がける作曲家、
上田 益さんの祈りの世界を19人のアーティストが演奏。
本宮は今回ヴォーカルアンサンブルで出演。二胡やバーンスリー、ウードなどの
珍しい民族楽器の名手たちとの共演が楽しみ。
高野山の僧侶たちも出演し、どんなコラボレーションになるかは当日のお楽しみです。

お問合せ:本宮 kiyo818-athens-olive@ezweb.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子 会員

金曜日のフォーレ

2008年10月31日(金)18:30開演
場所:スタジオ・ヴィルトゥオージ (JR新大久保駅 徒歩5分)
http://image.blog.livedoor.jp/virtuosi/imgs/e/6/e69e4d8e.jpg
聴講料:2000円

♪フォーレの初期〜中期の名作を金原礼子さんのお話を交え
ながら演奏します(小スペースなので席数に限りあり)。

お問合せ:本宮 kiyo818-athens-olive@ezweb.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2008年10/27 (月)〜10/31
(金)6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


平井み帆 会員

2008年10月24日(月) 19:00
ノワ・アコルデ音楽アートサロン(豊中市)

「イタリアバロック音楽の変遷」大阪公
   〜イタリアへの夢〜

太田光子(リコーダー)&平井み帆(Cemb)

2008年10月25日(火) 14:00
ノワ・アコルデ音楽アートサロン(豊中市)

胡桃庵古楽道場 其の六
レクチャーコンサート
「花咲くイタリア音楽 〜Le Fioriture〜」

太田光子(リコーダー)&平井み帆(Cemb)

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子 会員

神保町三井ビル ランチタイムコンサート (無料)
日時:10月23日(木) 12:15〜13:00
場所:神保町三井ビルロビー
http://www.jinbochomitsui.com/event/index.html

出演:チェンバロ佐藤麻衣子、バイオリン石川和彦、
    リコーダー深井えり、歌 本宮廉子

♪曲目♪
ヘンデルのカンタータ「Nel dolce dell'oblio」をリコーダーと共に。
また9/14(日)のレクチャーコンサートで歌った
A.スカルラッティの作品等演奏します。

お問合せ:本宮 kiyo818-athens-olive@ezweb.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


平井み帆 会員

完売しました!
2008年10月19日(日)14時開演
旧古河庭園・洋館

≪バロック絢爛ナイト≫mucasi musica熱狂と諧謔、そしてメランコリー
〜スカルラッティとその時代〜

(北とぴあ国際音楽祭参加公演)
平井み帆 チェンバロソロin旧古河邸

▲このページのトップへ戻る


春日保人 会員/春日万里子 会員(出演)

グイド・ビッチのチェンバロシリーズ
アンサンブル「ソナール・カンタンド」バロックの夕べ
魅惑のケルティック・バロック 〜海を渡るイタリア人との邂逅

2008年10月18日(土)18時開演
雑司が谷音楽堂(目白)
豊島区雑司が谷2−17−12  TEL:03−5960−4515
チケット4000円

プログラム
第1部
情熱のフランス・バロック
ラモー:「クラヴサン合奏曲」より 第3コンセール
フォルクレ:クラヴサン組曲第5番より
ラモー:カンタータ「アキロンとオランティ 〜オランティの誘拐」

第2部

魅惑のケルティック・バロック
バルサンティ:一面の美しい穀物畑(古いスコットランドの旋律集より)
イングランド民謡:グリーン・スリーヴス
オズワルド:《スコッツ・チューン上のトリオ・ソナタ》ニ長調
スコットランド民謡:バーバラ・アラン
        :我が家は大騒ぎ
           :鍋のお直しいたします

ソナール・カンタンド
春日保人:バリトン、バロックフルート、ホイッスル、バロックギター
丹沢広樹:バロックヴァイオリン
藍原ゆき:ヴィオラ・ダ・ガンバ
春日万里子:チェンバロ

お問合せ:石黒ピアノ・チェンバロサービス
TEL:03−3981−7050 / FAX:03−3981−7063
春日 yasuto@mwd.biglobe.ne.jp


川井佐知子・福田美樹子 会員

≪バロック絢爛ナイト≫mucasi musica
    〜昔からそうだった愛と嘆き〜

2008年10月18日  19時開演
近江楽堂 (初台オペラシティ内)

出演  うた: 川井佐知子・福田美樹子
     テオルボ/バロックギター : 竹内太郎

曲目  西風がもどり      モンテヴェルディ
     アリアンナの嘆き    モンテヴェルディ
          喜びと悦楽のために  ゲドロン
     薔薇よりも甘く パーセル
              ほか
 
チケット 前売り 4000円  当日 4500円
お問い合わせ duoparadis@yahoo.co.jo

▲このページのトップへ戻る


本宮廉子 会員

TCS第7回演奏会 《宝石箱 ザルツブルク》
モーツァルト12歳の頃の作品、彼を導いたザルツブルクの
作曲家たちのとても珍しい曲を演奏します。

2008年10月5日(日)14時開演
津田ホール (JR千駄ヶ谷駅前) 
全席自由 前売2000円 当日2500円

指揮:坂本徹
ソリスト:本宮廉子 北條加奈 野村和貴 小笠原美敬
演奏:東京クラシカルシンガーズ&オーケストラ・オン・ピリオド・トウキョウ

♪プログラム
モーツァルト「孤児院ミサ」
H.I.F.ビーバー「アレルヤ」(本邦初演?)ほか

お問合せ:本宮 kiyo818-athens-olive@ezweb.ne.jp

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2008年9/29 (月)〜10/3
(金)6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


春日保人 会員/春日万里子 会員(出演)

アンサンブル「ソナール・カンタンド」第2回公演
魅惑のケルティック・バロック 〜海を渡るイタリア人との邂逅

チケット 前売2500円、当日3000円

東京公演
2008年9月5日(金)19時開演
日本聖公会 神田キリスト教会
横浜公演 2008年9月11日(木)19時開演
横浜市旭区民文化センター サンハート音楽ホール

〜プログラム〜
ヘンリー・パーセル:つかの間の音楽
汝等二千もの神々よ(歌劇《インドの女王》より)
クリストファー・シンプソン:グラウンド第7番 ホ短調
フランチェスコ・ヴェラチーニ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ第12番
ウィリアム・マクギボン:トリオソナタ第3番 ロ短調
ジェームズ・オズワルド:四季のエアーより 秋
フランチェスコ・バルサンティ/ロバート・バーンズ編:スコッツ・チューンより
ターロック・オキャロラン:プランクスティ・ケリー他
イングランド民謡:グリーンスリーヴス
ほか

〜出演〜
 ソナール・カンタンドSonar Cantando
春日保人:バリトン、バロックフルート、ホイッスル
丹沢広樹:バロックヴァイオリン
藍原ゆき:ヴィオラ・ダ・ガンバ
春日万里子:チェンバロ

詳しくは春日保人会員まで。

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2008年8/4 (月)〜8
(金)6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


平井 み帆 会員(出演)

イタリアバロック音楽の変遷vol.11
〜ロンドンの陰影〜

2008年7月6日(日)14時30時開演・14時開場
東京オペラシティ3F・近江楽堂(初台)
前売り3500円・当日4000円(全自由席)
[2009年3月1日(日)開催のvol.12との通し券 6000円]

太田光子(リコーダー) 平井み帆 (チェンバロ)

プログラム
バルサンティ:ソナタ ハ長調
ボノンチーニ:室内ディヴェルティメント ハ短調
マンチーニ:ソナタ第10番 ロ短調
サンマルティーニ:ソナタ ト長調
D.スカルラッティ:ソナタ ヘ短調
                          ほか
--
問合せ・チケットは 平井 み帆 まで
e-mail: hirai_miho@nifty.com
homepage: http://homepage2.nifty.com/hirai_miho/

▲このページのトップへ戻る


●松村洋一郎会員●
 ・NHK-FM『バロックの森』 2008年2/25 (月)〜2/29(金)6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


平井 み帆 会員(出演)
情念と秩序 〜 テレマンとヘンデル

富山公演 2008年5月16(金) 日本キリスト教団 富山鹿島町教会
19:00開演(18:30開場)
チケット:前売¥3,500 ・ 当日¥4,000(全席自由)
問合せ:ミューズ・コンサート企画 0765-52-4317

東京公演(2回公演) 2008年5月22(木) 東京オペラシティ3F・近江楽堂
15:00開演(14:30開場) / 19:00開演(18:30開場)
チケット:¥4,000(全席自由)
問合せ: 松木アートオフィス 03-5353-6937

〜出演〜
リコーダー: 向江昭雅 / バロック・ヴァイオリン:長岡聡季
チェンバロ: 平井み帆

〜曲目〜
テレマン: トリオソナタ ヘ長調
.ヘンデル: リコーダーソナタ イ短調 op.1-4
テレマン:トリオソナタ イ短調
ヘンデル: エアと5つの変奏 ニ短調
ヘンデル: ヴァイオリンソナタ イ長調 op.1-14
テレマン: リコーダーとヴァイオリンのためのデュエット
テレマン: トリオソナタ イ短調

主催:ミューズコンサート企画 (Tel&Fax 0422-44-5306)

▲このページのトップへ戻る


春日保人 会員/春日万里子 会員(出演)

アンサンブル「ソナール・カンタンド」演奏会

熊本公演 2008年4月5日(土)16時開演
阿蘇高原 聖フランシス 森の教会
チケット:前売り2500円 当日3000円
主催:BMプロデュース 後援:熊本日日新聞社

東京公演
2008年4月19日(土)16時開演
雑司が谷音楽堂(目白)
チケット:限定60席 全席自由2500円

横浜公演 2008年5月2日(金)19時開演
横浜市旭区民文化センター サンハート音楽ホール
チケット:前売り2500円 当日3000円

〜プログラム〜
フランソワ・クープラン:『諸国の人々』より ピエモンテ人
エリザベート・ジャケ・ド・ラ・ゲール:ヴァイオリンと通奏低音の為のソナタ ニ短調
クラヴサン組曲第3番 イ短調より:前奏曲/シャコンヌ
ルイ=ニコラ・クレランボー:シンフォニア第7番「荘厳」(東京・横浜公演のみ)
カンタータ「ヘラクレスの死」(熊本公演のみ)
マラン・マレ:『ヴィオール曲集第4巻 異国趣味の組曲』より 田園風の宴/旋風
ジャン=フィリップ・ラモー:カンタータ「アキロンとオランティ〜オランティの誘拐」

〜出演〜
 ソナール・カンタンドSonar Cantando
春日保人:バリトン、バロックフルート
丹沢広樹:バロックヴァイオリン
藍原ゆき:ヴィオラ・ダ・ガンバ
春日万里子:チェンバロ

詳しくは春日保人会員まで。

▲このページのトップへ戻る


平井 み帆 会員(出演)
イタリアバロック音楽の変遷
第10回記念コンサート
〜咲きほこる花々〜 Fiori sbocciati

2008年2月24日(日) 14:30開演(14:00開場)
東京オペラシティ3F・近江楽堂

〜出演〜
リコーダー: 太田光子
チェンバロ: 平井み帆

〜曲目〜
G.F.ヘンデル: ソナタ ヘ長調
A.ファルコニエーリ: コレンテ集
J.K.ケルル: パッサカリア
ほか過去のシリーズでリクエストの多かった作品

チケット:前売¥3,500 ・ 当日¥4,000(全席自由)
東京オペラシティチケットセンター(03-5353-9999)
東京古典楽器センター(03-3952-5515)
東京文化会館チケットサービス(03-5815-5452)
アヴァンティ Avanti (03-5387-7797) http://www.avanti.gr.jp

主催:ミューズコンサート企画 (Tel&Fax 0422-44-5306)


民秋 理 会員(出演)
平成19年度文化庁芸術文化団体人材育成支援事業
日本オペラ連盟人材育成公演

モンテヴェルディ作曲:オペラ 《ポッペアの戴冠》

2008年2月1日(金)18時30分開演(開場17時45分)
めぐろパーシモンホール(東急東横線「都立大学駅」北口 徒歩7分)
(2月2日も別キャストで公演あり)

芸術監督/中村 健
指揮/村中大祐
演出/中村敬一

出演
ポッペア/文屋小百合、ネローネ/渡邉公威 オッターヴィア/前田真木子、オットーネ/須藤慎吾、セネカ/倉本晋児、ドゥルシッラ/小田切一恵/愛の神/中島実紀、ダミジェッラ/民秋 理(会員)ほか

チケット:S席 8,000円  A席 6,000円  B席 4,000円
※チケットは民秋までお申し込みいただければ1割引になります。
(連絡先:tanu-tanu.m@ezweb.ne.jp


●松村洋一郎会員●
 ・NHK-FM『バロックの森』 2008年1/28 (月)〜2008/2/1(金)6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


●松村洋一郎会員●
 ・NHK-FM『バロックの森』 2007年12/31 (月)〜2008/1/4(金)6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


●春日保人 会員/岡庭弥生 会員(出演)●

モンテヴェルディ:音楽寓話劇(オペラ)《オルフェオ》

2008年1月19日(土)15時開演
2008年1月20日(日)15時開演
神奈川県立音楽堂

音楽監督・指揮: 濱田芳通
演出: 伊藤隆浩
管弦楽: アントネッロ

出演: 春日保人(オルフェオ=タイトルロール)
高山潤子、花井尚美、櫻田亮、弥勒忠史、上杉清仁、小田川哲也、小笠原美敬、谷口洋介、根岸一郎、石井賢、岡庭弥生(ニンファ)、太宰陽子、藤澤エリカ、他

チケット:S席9000円、A席7000円、B席5000円、学生席2000円

http://www.kanagawa-ongakudo.com/event/event-36324.html

S席のみ春日会員経由で出演者割引があります。
詳しくは春日保人会員まで。


●松村洋一郎会員●
 ・NHK-FM『バロックの森』 2007年11/26 (月)〜11/30(金)6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員


三ヶ尻 正 会員
講演 「ヘンデル《メサイア》の設計図」
2007年11月24日(土)14:00 宝塚ソリオホールにて)
講師: 三ヶ尻 正

第1部: 『メサイア』の設計と施工〜音楽
第2部: 『メサイア』のインテリア〜台本・テキスト
第3部: 『メサイア』に「隠された十字架」

毎年恒例の「ベガ・メサイア」(第28回、2007/12/2(日))のプレ・レクチャーとして
http://www.t-clip.info/event/event_detail.cfm?id=26

▲このページのトップへ戻る


●春日 保人・万里子会員
≪アカデミア・コンソート創立8周年記念特別演奏会≫
2007年11月23日(金・祝) 19時開演 日本キリスト教団・浅草教会

〜 出演 〜
春日 保人 : 指揮
春日 万里子 : オルガン

〜 プログラム 〜
J.S. バッハ: モテット≪イエス わたしの喜び≫BWV227
≪主を称えよ、すべての異教徒≫BWV230
D. スカルラッティ(没後250年記念): ≪マニフィカート≫
宮崎民謡:≪日向木挽歌≫
C. モンテヴェルディ: 「オルフェオ」より≪天上の薔薇≫
T. メールラ: ≪トッカータ第2旋法≫

チケット 1,000円(全自由席)

▲このページのトップへ戻る


●石塚 たすく 会員
『3人の音楽家によるコンサート』
2007年11月17日(土) 19:00 開演大倉山記念館 (東急東横線 大倉山駅より徒歩7分)
出演 石塚たすく(カウンターテナー) 、菅井春恵(Fl)、松井洋子(Pf)

〜曲目〜
「戦わせてください」(ヘンデル・オペラ≪オルランド≫より)
「夜は更けてゆき」(ヴィヴァルディ ・オペラ≪ティート マンリオ≫より) 他

チケット  3000円(全席自由)
お問い合わせ   マックスコンサートプロデュース maxkonzert@gmail.com

▲このページのトップへ戻る


春日 保人・万里子会員
≪情熱のフランス・バロック≫
日時 2007年11月11日(日) 14時開演 場所 千葉市美術館エントランス “さや堂”

〜 出演 〜
春日 保人: バリトン&フラウト・トラヴェルソ
    春日 万里子: チェンバロ
藍原 ゆき: ヴィオラ・ダ・ガンバ ・ 丹沢 広樹 バロック・ヴァイオリン

〜 プログラム 〜
    F. クープラン: 「諸国の人々」より≪フランス人≫
J=Ph. ラモー:「クラヴサン合奏曲集」より 第3コンセール
M. マレ:ヴィオール曲集第4巻 「異国趣味の組曲」より≪迷宮≫
   L=N.クレランボー: カンタータ≪ヘラクレスの死≫

チケット 2,500円/学生 1,500円/当日 3,000円

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 10/29 (月)〜11/2(金)6:00〜7:00am00
 ご案内: 松村 洋一郎 会員

▲このページのトップへ戻る


●三澤尚子 会員
 『歌の玉手箱』〜バロックイタリア・モーツァルト・ロマン派フランス・現代日本の歌〜
2007年10月8日 (祝・月)3:00pm 青山音楽記念館(バロックザール)阪急嵐山線「上桂」 \3,000(全席自由)

<プログラム>
A.スカルラッティ: 「すみれ」
モーツァルト: 「恋とはどんなものかしら」(オペラ『フィガロの結婚』から)
 「行きますとも、でも私のいとしい人よ」(オペラ『皇帝ティトゥスの慈悲』から)
デュパルク: 「旅への誘い」、マスネ:マノンのガヴォット(オペラ『マノン』から)
トーマ:ポロネーズ『私はティターニヤ』(オペラ『ミニョン』から)

諸井誠:「子供の国」(蓑着て通る・あの紫は・ちいさなちいさな水車・ぶらんこ・お使い・赤い風船)
山田耕筰:「曼珠沙華」「からたちの花」「たたえよ、しらべよ」
中田喜直:「はなやぐ朝」、平野淳一:「風のように」、小林秀雄:「落葉松」

出演  ソプラノ 三澤尚子 / ピアノ伴奏 冨岡潤子

お問合せ: 青山音楽記念館(バロックザール)Tel: 075-393-0011
電子チケットぴあ Tel: 0570-02-9999 [Pコード 265-558]

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 9/24 (月)〜28(金)6:00〜7:00am00
 ご案内: 松村 洋一郎 会員

▲このページのトップへ戻る


●久保田 潤子 会員
「DOMENICO」   ドメニコ・スカルラッティ没後250年

* 横浜公演 2007年9月8日(土)20:00 横浜市旭区民文化センター「サンハート音楽ホール」
入場料 2,500円(ショートプログラム)全自由席

* 東京公演 2007年9月22日(土)14:00 東京オペラシティ3F「近江楽堂」
入場料 前売り 3,000円 当日 3,500円 全自由席

<プログラム>
D.スカルラッティ: ソナタK.96, K.88, K.213, K.296, K.30
      : 「おいで、愛しい人」〜オペラ”ナルキッソス”より〜
A.スカルラッティ: 「やみがたき思い」〜セレナータ”愛の楽園”より〜
F.ガスパリーニ: 「いとしい絆よ」「あなたへの愛を捨てることは」
G.F.ヘンデル: 「私を泣かせて」〜オペラ”リナルド”より
C.de.セイシャス: ソナタ50番(PM80)  ほか

出演 ソプラノ 久保田潤子 / フォルテピアノ(9/8)、チェンバロ(9/22) 寺村朋子
リコーダー、パーカッション 飯塚直子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ 長谷川敦子 

予約・お問い合わせ:  TEL ポプリ 03-3577-0768
MAIL : スカルラ亭 p-tomo@h3.dion.ne.jp

※チケットお問い合わせは久保田(giuncheto@hotmail.com)も承ります。

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 8/27 (月)〜31(金)6:00〜7:00am00
 ご案内: 松村 洋一郎 会員

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2007/7/30(月)〜8/3(金) 6:00〜7:00am
 ご案内: 松村 洋一郎 会員

▲このページのトップへ戻る


●藤井 あや会員
2007年7月13日(金) 19:00 TOKYO FMホール(半蔵門または麹町)

東京室内歌劇場コンサート
〜第1回 神童の作品によるモーツアルト・オペラ入門〜
「モーツアルトのオペラ 名曲を歌う」
監修とお話 :海老澤 敏

出演  S 藤井あや、亀田眞由美、小林菜美 / MS 鈴木美恵子 /
T 青地英幸、岩渕嘉瑩 / B 佐竹敬雄 / Pf 安藤 丘、五十嵐 稔

チケット 4000円 [全席自由]

※ モーツァルト研究の大家、元国立音大の学長 海老沢敏先生の選曲で、
モーツァルトの作品の演奏を年代にそって解説付きで聴くコンサート・シリーズ。
  第1回の今回は11歳の頃の作品から始まります。
後期の円熟を増したものとはまたひと味もふた味も違うモーツァルトをどうぞお楽しみに!
http://chamber-opera.jp/cgi-bin/concert.cgi?page=detail&id=97

ご興味がおありの方は 藤井あや otenki@u01.gate01.com まで。

▲このページのトップへ戻る


●本宮 廉子 会員
2007年7月6日(金) 19:00 自由学園「明日館」(池袋または目白駅)

モーツァルト・アカデミー・トウキョウ演奏会
指揮:坂本 徹/MATヴォーカル・アンサンブル(S本宮廉子ほか)
曲目: モーツァルト『ミゼレーレ』(K.85)ほかL.モーツァルト、ミヒャエル・ハイドン、マルティーニ神父、エーベルリンらの作品
チケット 3,000円
チケット問合せ  沢井事務所 (電話 042-394-9199)
http://www.geocities.jp/mozart_ac_tokyo/

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2007/7/2(月)〜6(金) 6:00〜7:00am
 ご案内: 松村 洋一郎 会員

▲このページのトップへ戻る


石塚 たすく会員
2007年6月29日(金) 19:00 かなっくホール(JR東神奈川駅 徒歩1分)

音楽は心にやさしいコンサート 〜 ゲスト出演 40分のソロ・プログラム
石塚 たすく カウンターテナー/松井 洋子 ピアノ
曲目: ヘンデル/カルダーラ/ヴィヴァルディのオペラ・アリアなど
チケット 3,000円
チケット問合せ  オフィス TW 2 (電話 045-323-1981 / Fax 045-323-1949)

▲このページのトップへ戻る


松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2007/6/4(月)〜8(金) 6:00〜7:00am
 6/4(月)の最初はヘンデルのオペラ『アリオダンテ』から数曲が紹介されます。
 アンゲリカ・キルヒシュラーガー(MS)/バーゼル室内管弦楽団/指揮:ロレンス・カミングズ
 ご案内: 松村 洋一郎 会員

▲このページのトップへ戻る

●松村洋一郎会員
 ・NHK-FM『バロックの森』 2007/5/7(月)〜5/12(土) 6:00〜7:00am
  ご案内: 松村 洋一郎 会員

▲このページのトップへ戻る

▲このページのトップへ戻る